2月26日のツイート
RT @shinobuhayamida: 今月号のモデグラの『この世界の片隅に』特集の濃密さにクラクラ。作例や解説、コメントの熱さも良いのだけど、何よりも廣田氏による特集序文に心打たれた。我々が見たかったものがここにある。 posted at 21:43:28 RT @arxiv_cscl: Saliency Learning: Teaching the Model Where to Pay...
View Article2月27日のツイート
RT @unnonouno: マルチモーダル対話ロボット、あらゆる分野をやりたい人は是非 twitter.com/yuutat/status/… posted at 23:58:29 RT @arukeiarukei: 『まんぷく』はフィクションだとしても、来月『歴史秘話ヒストリア』で安藤百福を採り上げる予定なので、そこでどう説明するのか要注目です。...
View Article2月28日のツイート
RT @bono_kichi: 少し前まで食事中に「ウンコぶりぶり〜」的なことを口走っては我々に叱られていた坊6歳ですが、7歳を目前にしてそれなりに成長したのか、最近は「あの皆さんすみません、もしかしたらこれは失礼なことかもしれませんが…」と前置きしてからウンコぶりぶり的な発言をするようになりました。 posted at 00:06:00 RT @poppoyakiya:...
View Article3月1日のツイート
RT @blue193cm: 古い時代の地下鉄は建築技術がまだまだ未熟だったので地面から浅いところに造られてましたが、世界初の電気で走る地下鉄であるブダペスト地下鉄1号線の浅さはなかなかのもの。 pic.twitter.com/3LQH14DznT posted at 08:25:38 RT @mhagiwara_ja: Andrew Ng 氏による一般層向けの人工知能コース「みんなの...
View Article3月2日のツイート
RT @dragoner_JP: 国立科学博物館の「日本を変えた千の技術博」のほぼラストにいらすとやさんがあったけど、確かに日本を変えたというと意味で間違いない pic.twitter.com/1TIlsTDtXG posted at 00:26:43 RT @snowdosnow: こうなる前に休め。とにかく休め。 pic.twitter.com/ucNjt0OlXW posted at...
View Article3月3日のツイート
RT @knights7190: 2019. 3. 2 百里基地 第302飛行隊 式典 を投稿しました。 #エキサイトブログ SHIBA102.exblog.jp/239132731/ pic.twitter.com/ufYQIkvHeK posted at 13:04:44 RT @f4fanbook: 302飛行隊の隊旗がF-35A臨時飛行隊に引き継がれました。 posted at...
View Article3月4日のツイート
www.businessinsider.jp/post-186439 posted at 08:37:51 RT @A_I_News: 生成モデルを用いた意味的画像編集に関する論文が公開。 CNN 中間表現でのコラージュで多くの編集を可能に。 @quolc arxiv.org/abs/1811.10153 pic.twitter.com/nXA6AalsBZ posted at 08:19:49...
View Article3月5日のツイート
RT @mitsu_koh: 昨日のNL研で取ったメモ(各発表10行程度)を載せました. 個人的にまとめると「人間が理解可能な内部構造(モジュール化,共通基盤,解釈性など)を持つシステムで応用タスクを解くのが重要」 第2回自然言語処理の中長期研究構想を論じる会(第239回自然言語処理研究会)メモ sites.google.com/site/hellomits…...
View Article3月6日のツイート
RT @PreferredNetJP: 【告知】今晩10時から #NHK の #クローズアップ現代プラス にPFN社長の西川が生出演させていただきます。テーマは物理学の天才、ホーキング博士。西川は物理学が専門ではありませんので、生放送でどのような展開になるのかドキドキです。 車いすの天才ホーキング博士の遺言 www.nhk.or.jp/gendai/article… posted at...
View Article3月7日のツイート
RT @peisuke: 画像のRGB値をクォータニオンで表し、それを計算するためのCNNやFC、非線形計算を提案。通常のCNNと異なり、画素値のスケールだけでなく、色空間における回転を計算できるため、色情報を上手く扱える。 twitter.com/arxiv_org/stat… posted at 00:46:09 RT @Idesan:...
View Article3月8日のツイート
RT @icoxfog417: 言語モデルをテストできるサイト。モデルを選んでテキストを入れると、言語モデルが予測できた確率に応じてテキストが色付けされる。予測精度は結構高く、驚く内容。 twitter.com/harvardnlp/sta… posted at 11:11:11 RT @asam9891: Harmonizing Maximum Likelihood with GANs for...
View Article3月9日のツイート
RT @no_smile_nolife: 自閉症の娘(小4)は、テストは順番に解かなければ気が済まないので、支援の先生と相談して「わからない問題は、解答欄に大好きなハートマークを描いて次に進む」を試すことに。今日、テストで実行。最後の問題までたどり着けて、ハートに戻って考え直せたそう。すごい! #特別支援は優しさでできている posted at 06:48:25 RT @Series3R3703:...
View Article3月10日のツイート
RT @10969YUKIKAZE: 永远都是同类军机中机身最长的.jpg JH-7A飞豹:不是我自满,老娘可是扛着鹰击-91满大街跑的娘们。 pic.twitter.com/ovgAmc7DwH posted at 22:37:09 RT @himkt: Windows10 April 2018 Updateで追加されたUTF-8モードを使う - kuluna.class...
View Article3月11日のツイート
RT @yagami_360: A2C/A3Cでの損失関数に含まれるアドバンテージ関数、softplusで常に正の値にして学習したほうがよかったのか 強化学習におけるAdvantageの改善 link.medium.com/gcV0JY1dYU posted at 22:55:07 RT @Hal_TURBINE:...
View Article3月12日のツイート
RT @hsaruwatari727: 東大猿渡・小山研、首都大小野研、筑波大牧野研から発表があります。主に音響信号処理における「多次元スモールデータ」をどう扱うか、という話題が中心。最新ブラインド音源分離・半教師あり音源分離・スペクトルデータからの位相復元等の潮流をまとめて議論できますので、ご興味がある方は是非どうぞ twitter.com/forthshinji/st… posted at...
View Article3月13日のツイート
RT @otfsx1228: セントルイスのボーイングさんの社内展示コーナー、わりと男の子のロマンに満ち満ちてた(笑) pic.twitter.com/PaB99C3vol posted at 23:22:28 RT @y8o:...
View Article3月14日のツイート
RT @ai_scholar: Googleが公開した自然言語処理の最新技術、BERTとは何者なのか 「BERT」についの解説記事を公開しました。 ai-scholar.tech/text-mining/be… posted at 23:00:41 RT @mi1377sakura: 夫「Twitter映えするかなぁ……」 核酸だけに拡散とな。バイオハザードマークもあるよ!...
View Article3月15日のツイート
RT @ML_deep: TFPのtfp.distributionモジュールが謎に充実してきて、Gaussian Processであるとか、Kalman Filterであるとかを1つの分布として使えるようになってます。TFPのノリだと他の点過程やState Space Moelの代表例もいずれ実装されそう。 posted at 00:25:18 RT @A_I_News:...
View Article3月16日のツイート
RT @tkym1220: ポスター公開しましたー P3-34 自己相互情報量を用いた特徴語彙予測に基づく雑談応答生成 #NLP2019 junya-takayama.github.io/NLP2019_P3-34_… posted at 09:34:45 RT @icoxfog417:...
View Article3月17日のツイート
RT @hitoshi_ni: 自然言語生成に関する国際会議、 INLG は今年秋、 EMNLP 前に東京で開催です。皆様のご投稿、ご参加をお待ちしております。みんなで機械に文章を書かせましょう! twitter.com/inlg2019/statu… posted at 01:19:09 RT @C4Dbeginner: 「あの曲、CDで買っておいてよかった」...
View Article