7月7日のツイート
RT @z37soft: シンガポールから兵庫のドローンを操縦している様子です。自分たちは5G回線での試験も行なっていますが、これは通常のLTEです。弊社RDDはこれらの技術を様々な形で展開しています。 #リモート制御 #ドローンの遠隔操縦 #ドローン #ソフトウェア開発 pic.twitter.com/inBvO5rB8N posted at 15:57:33 RT @Kominebunzo:...
View Article7月8日のツイート
RT @kivantium: 書籍名を表すときに『』を使うローカルルールの存在、最近まで知らなかった(文化庁の資料では「特に定めはない」とした上で使用例として挙げられている) www.bunka.go.jp/seisaku/bunkas… pic.twitter.com/VSz8MGqPkw posted at 13:24:04 RT @kmoriyama: Anker Nano II 30W...
View Article7月9日のツイート
RT @hir_kurashige: Suttonらの"Reward is Enough"論文への反論記事。 論文の議論は「報酬最大化には報酬最大化で十分」という循環に過ぎないと指摘。 AlphaZeroにはある特殊な状態に報酬を当てることで「ゲームすること」が外から与えられる。あと行動が選択可能なことも与えられる。そっちの方が本質だよねーって話。...
View Article7月10日のツイート
株式会社ミクシィ | mixi tech note #06 #技術書典 techbookfest.org/product/617502… posted at 12:52:41 GitHubのソースコードで学習したプログラミングAI「Copilot」は著作権侵害なのか? - GIGAZINE gigazine.net/news/20210709-… posted at 12:29:10 RT...
View Article7月11日のツイート
RT @INOUE_Takeshi_: 今朝の明石市立天文科学館 pic.twitter.com/mnLrnqwJJ6 posted at 10:30:20 RT @fadis_:...
View Article7月12日のツイート
RT @dragoner_JP: なるほど → ロッキンが中止せざるを得ず、プロ野球やJリーグは普通に客入れて開催している理由 anond.hatelabo.jp/20210710171633 posted at 08:12:55 RT @ISID_AI_team: ビジネスプロセスリエンジニアリングをPython言語で記述し、...
View Article7月13日のツイート
県立のありなしがややこしい posted at 18:50:36 RT @goto_yuta_: ACL2021Best Paperの手法を実装して試してみた。 機械翻訳するときのトークン数の最適値を推定する、みたいな話やけど、今までと全然違う値が出てきたから、学習結果がどうなるのか楽しみ。 arxiv.org/pdf/2012.15671… posted at 18:49:32...
View Article7月14日のツイート
RT @mahmoudnafifi: VGG sees this as a hen and sometimes toy poodle. Deep nets are sensitive to white balance. Using our method for data augmentation also can boost network accuracy for different...
View Article7月15日のツイート
RT @resnant: 某社のNNポテンシャルの論文を読む会をやったのですが、「巨大データセットと巨大DNNを用意して6万GPU日かけてシバいて性能出しました」という内容で、性能が良さそうなことはわかったが具体的な手法は何も書かれていなかった posted at 14:13:51 RT @ak92501: Deduplicating Training Data Makes Language...
View Article7月16日のツイート
RT @slashML: DeepMind Open Sources AlphaFold Code www.reddit.com/r/MachineLearn… posted at 04:01:35 RT @tk70270102: をされている。 その結果、子育て世代が移住し人口・税収ともに増加している。 最近明石駅にも訪れたことがあるけど子供が多い街は活気があっていい。...
View Article7月17日のツイート
RT @MaywaDenki: 今日から「夏休み!工作キットセール」がスタート! バウガン 2000円 > 1500円 電動ノックマンなど 2500円 > 2000円 と値下げしました。夏休みの自由研究で作ってみよう! maywadenki.stores.jp pic.twitter.com/w5FydbcITb posted at 00:15:39 RT...
View Article7月18日のツイート
RT @juners: 多分うちのタイムラインでも刺さる人いるはず。 twitter.com/R_adical/statu… posted at 22:17:52 RT @kaizen_nagoya: mrubyがEV3RT上で動く仕組みとリアルタイム性能向上への取り組み @2020年度ETロボコン向けTOPPERS活用セミナー youtu.be/Zs6mMenh1sE @YouTube...
View Article7月19日のツイート
RT @yumenoley: 星間貨客船「さんふらわあ」 pic.twitter.com/nebLpkBRqm posted at 08:48:01 RT @morris_phd: Replace CNN with one-layer net. Reduce parameters 400 times. If same model size, higher performance for image...
View Article7月20日のツイート
RT @ImAI_Eruel: AlphaFold2については,論文自体は手法解説の本体ではなく,同ページの「Supplementary information」が、実質的に論文の本体なのですが,これがまた凄まじいボリュームで,大学の専門の授業で「AlphaFold2完全理解」みたいのを開講したら1セメスター丸ごと使うか,足りないレベル...
View Article7月21日のツイート
もともと五輪は招致すべきではなかったけど、やはりサンクコストを気にせず、やらないのが一番よい。 posted at 15:33:39 RT @vaaaaanquish: がっつり書きました。申し込み文章からメンバーへの対応、Re:VIEWノウハウまで。 技術書典への参加から執筆の諸問題対応とテンプレート公開までの記録 - エムスリーテックブログ...
View Article7月22日のツイート
RT @orhodaorhoda: 横浜駅の東海道線ホーム上、崎陽軒売店で「あのときの シウマイ弁当」を販売員さんに勧められたので買ってみた。1964年当時の「シウマイ弁当」を懐かしむ趣旨とのこと。シウマイの数や、豚肉の天ぷらや白かまぼこ、香の物が現行品と異なるようだ。 pic.twitter.com/xKYvQRymEi posted at 13:41:16 RT...
View Article7月23日のツイート
RT @NazologyInfo: 「乾麺パスタを折ると3つ以上の破片になる理由」を解明した研究 nazology.net/archives/93142 パスタを折ると綺麗に2つに割れません。このナゾ現象解明ための研究が2006年イグノーベル賞を受賞しています。別の研究では「ねじる」ことで2つにできると追証。科学者のパスタへの興味は尽きませんね。...
View Article7月24日のツイート
RT @nezuku: リアルタイム字幕やニュース原稿から、手話CGのリアルタイム生成は10年を超えるスパンでNHK放送技術研究所が取り組んでいます研究テーマの1つですね。 www.nhk.or.jp/strl/open2018/… 今の時代ですと、手話VTuberという例え方はなるほどだと思います。twitter.com/myrmecoleon/st… posted at 21:32:55 RT...
View Article7月25日のツイート
RT @paya_paya_kun: 防衛大学校の担当教官が「過去のことを考えすぎると後悔をするし、未来のことを考えるすぎると不安になる。だから今日にベストを尽くそう」と口癖のように言っていたのをふと今日の朝に思い出しました。人生はどうしても後悔や不安が多いですが、この言葉に尽きるのかもしれないですね。 posted at 22:13:45 RT @ikeitani:...
View Article7月26日のツイート
RT @pwlpfpmvvm: 好きなキャラはヤン・ジシュカとシャールカがツートップ。 引用した画像は第1話から。このシーンもシンプルながら作中屈指の名シーンだと思う。 pic.twitter.com/n4Ivhwqdt7 posted at 09:06:12 RT @nobucshirai:...
View Article