6月5日のツイート
RT @metatetsu: 「難病の子供がロボット通学することをメリーランド州が認めた」って凄い未来感 自宅からの遠隔操作で校内を自由に移動し、皆と一緒に授業を受けて会話も質問もできる。 Double Robotics youtu.be/lG5l_aQAfsI pic.twitter.com/i6utFznASs posted at 09:08:58 RT @yuki7979seoul:...
View Article6月6日のツイート
RT @hironet_mi: 小型すぎ / 指先サイズで500円なのにWi-Fi内蔵・Linux搭載でIoTにも使えるコンピューター「Omega2」 (GIGAZINE) npx.me/4Vm8/x3bJ #NewsPicks posted at 08:16:37 RT @wako3999:...
View Article6月7日のツイート
RT @TakahiroF2c: 零戦を「戦争の道具だ」というから「熊本城も戦争の道具ですよね?」と当たりまえのこと言ったらヒステリーとか。熊本城の壁にある穴は「銃で人を撃ち殺すための穴」ですよ?それでも「文化財として残して」のであって零戦だって平和的な文化財になるのは他国の例を見てもなんの問題もない。 posted at 08:59:27 RT @kirifurikogen:...
View Article6月8日のツイート
RT @hiro32_n: なんだ.高専からの編入の話ではないのか… twitter.com/koredemo/statu… posted at 09:06:48 RT @koredemo: 編入のメリット ・2年までいた大学の単位が編入先の大学でも卒業単位として認められる ・一般入試と比べて競争相手が少なく、倍率が安定している...
View Article6月9日のツイート
3Dテレビ時代の終焉。'17年テレビから3D対応機種が無くなった理由 av.watch.impress.co.jp/docs/topic/106… #スマートニュース posted at 08:49:42 夫人が告白「オバマ前大統領は8年間同じスーツを着ていたのに気づかれなかった」 front-row.jp/_ct/17085557 #スマートニュース posted at 08:45:32 RT...
View Article6月10日のツイート
RT @Astro_Kimiya: MITメディアラボ所長の伊藤穰一氏と対談させて頂きました。日米を繋いでの対談でしたが、とても楽しく、あっという間に時間が過ぎてしまいました。今回の対談は、私も学ぶべき所が多かったです。この対談の様子は、7/1に公表予定ですので、楽しみにしていて下さい。 pic.twitter.com/jMwG9sl2fG posted at 09:20:40 RT...
View Article6月11日のツイート
熱発の子2は諦めて、子1だけ連れてロボコンへ。「最前列がいい」と言っているが、引換開始前にどれだけ並んでいるのか。母校の頑張りにも期待したい。 posted at 08:50:11 RT @ohnuki_tsuyoshi: @R2_rope...
View Article6月12日のツイート
RT @1T0T: 6/17,18にお茶の水女子大学で開催される「音学シンポジウム」にご来場の皆さま、こちらの会場注意もご一読いただけれると幸いです。 itolab.is.ocha.ac.jp/~itot/ONGAKU20… posted at 08:44:19 RT @CatNewsAgency:...
View Article6月13日のツイート
RT @frsyuki: 電車でtwitterを見ている人がいて、タイムラインが目に入ったのだけど、個人のツイートがほぼ無くて、ニュースだけが流れていた。…このマサカリが飛び交うTLとの違いが激しい。 posted at 09:17:25 RT @sekihang_MYBK: ボストーク1号Tシャツが届いた! pic.twitter.com/ZVoicBI1qc posted at...
View Article6月14日のツイート
「島のケルトは実はケルトじゃなかった」から派生する諸問題〜"ケルト神話"がケルト神話じゃなくなります 現在位置を確認します。/ウェブリブログ 55096962.at.webry.info/201705/article… #スマートニュース posted at 08:52:53 浦沢直樹×手塚治虫「PLUTO」がアニメ化! アヌシー国際アニメーション映画祭でサプライズ発表...
View Article6月15日のツイート
RT @mt_tortoise: 「中学英語は依然として単語や文法の暗記が中心」ってのが悪けりゃ、いったいいつ単語や文法をやればいいんだ?まさか、単語を暗記せずに英語ができるようになると思っているのなら、限りなくおめでたい。/ 中1の半数「小学校英語 中学で役立たず」www.nikkei.com/article/DGXLAS… posted at 07:57:39 RT @mollichane:...
View Article6月16日のツイート
RT @togetter_jp: 「「Atomic Designの思想で、文系でもわかるCSSフレームワークを作りたい」に識者たちの鋭すぎる突っ込みが入る」が伸びてるみたい。みんな注目してるんだね! togetter.com/li/1120421 作成者: @webbingstudio posted at 09:04:29 RT @GOROman:...
View Article6月17日のツイート
RT @katsuhitosudoh: ばかじゃねーの… twitter.com/mao_ivory/stat… posted at 09:24:11 RT @mao_ivory: 野党が国会資料のペーパーレス化に反対する理由が 「印刷の待ち時間で審議を遅らせる国会戦術が取れなくなる」 で、あきれ果てる。 印刷には通常約2時間かかるそうな。...
View Article6月18日のツイート
RT @togetter_jp: 「「コンテナ船のトン数は総トン数で、イージス艦のトン数は満載排水量」容積トン数と重量トン数を比べても全く意味がない?」が伸びてるみたい。あなたも身近な話題をまとめてみよう! togetter.com/li/1121158 作成者: @sugiru_gannhu posted at 09:06:31 RT @5210ahseyA:...
View Article6月19日のツイート
RT @kabu_melon: @asahi_shogi @syougito 内容は社を代表するものではないアカウントが何を言ってるんだ? pic.twitter.com/9xZUoot9w2 posted at 09:05:43 RT @saizyam: @ppapyyy @musan12 @asahi_shogi @syougito...
View Article6月20日のツイート
RT @LunarModule7: 『株主がネタをぶっ込んでくるバンダイナムコHDの株主総会、2017年の質疑応答も割りとコンテンツへの苦情大会に』kabumatome.doorblog.jp/archives/65895… 本来メーカーの株主は製品のファンであるべきなので、単なる投資先としか見ていない株主よりよほど健全 posted at 08:08:44 RT @43ismamorigami:...
View Article6月21日のツイート
RT @NikkeiScience: ★6月24日発売★日経サイエンス2017年8月号 「キツネがイヌに化けるまで」野生動物の家畜化過程を調べるため,進化を加速して観察する実験が行われた。 www.nikkei-science.com/201708_066.html pic.twitter.com/2HmZW0z0xK posted at 09:07:19 RT @Col_AYABE:...
View Article6月22日のツイート
RT @hatebu: ぬまきち@SBD2好評発売中さんのツイート: "司馬遼太郎が数名の歴史学の教授に執拗に攻撃され... (53 users) bit.ly/2rE47Vc 24件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/twitter.… pic.twitter.com/pNkmLsNHtn posted at 08:55:53 RT @ikuto_yamashita:...
View Article6月23日のツイート
RT @bbr_bbq: 次回のAISECjpにて「Webセキュリティエンジニアのためのレコメンドエンジン 中級編」と題してお話します。過去の膨大な脆弱性診断結果から脆弱性の特徴ベクトルを生成して学習し、新たな脆弱性の発見に使ってみたよ、というお話です。 aisecjp.connpass.com/event/60184/ posted at 09:09:00 RT @knmtea:...
View Article6月24日のツイート
RT @sammy_suyama: 「マルチメディア」,「クラウド」,「ビッグデータ」,「データサイエンティスト」っていうのはバズワードに間違いないですが,「どうせこんなもん数年で消えるだろ」で思考停止している人は,消えた後の世の中の変化に気が付いていないだけです. posted at 07:59:11 RT @Vengineer: ラズパイで、スナック菓子の音を聞き分ける...
View Article