Quantcast
Channel: Yasuhiro Morioka(@morioka) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2923

7月16日のツイート

$
0
0

RT @Rsider: 最終回。 最大にして最強の新ネタが出現。 白亜紀と新生代の境界が「分」の単位で語られる新発見とは? すごい話ですよ。──第6回 恐竜が絶滅した「瞬間」の化石が見つかった! |国立科学博物館真鍋真 聞き手川端裕人 ナショナルジオグラフィック日本版 natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/19/07…

posted at 12:12:47

RT @bot99795157: マフィアの脅しは選挙や議員の行動にどれほどの影響を与えるのか?100年間以上のイタリア各地のデータを使った分析によると、マフィアは脅しを合理的に使い、自分達と対立する政党の得票を減らし、議員の行動を萎縮させているのだ。長いのだ!ひたすら長いまとめなのだ! (1/30) pic.twitter.com/0DbzzysGRv

posted at 11:57:11

RT @dragoner_JP: チューリングに祟られて情報漏洩が続く英国は、チューリングを鎮魂するべく紙幣にした説

posted at 11:56:57

RT @takaratomytoys: \本日は駅弁記念日/ 1885年に開業した日本鉄道の宇都宮駅で、日本初の駅弁が発売されたそうです。 ということで本日は見た目のインパクトに思わず二度見必死のブラックシンカリオン弁当紹介します👇 pic.twitter.com/L8QKNn2MtH

posted at 11:56:11

RT @jaguring1: 東京工業大学の渡辺 治 教授による講義が無料で公開され始めてる。 プログラミングしながら学ぶコンピュータサイエンス入門 : m.youtube.com/watch?v=sz9r80…

posted at 11:55:38

RT @waidotto: 某所で発表した「直観主義論理入門」のpdfを公開しました. iso.2022.jp pic.twitter.com/ViPn2ymn3k

posted at 11:54:29

RT @UAC_Russia_eng: Interesting Su-57 camouflage concept of the Japanese 3-D artist Takafumi Abe #avgeeks Seen some lovely artworks like that? go ahead and tag us ;) pic.twitter.com/w9oDisxc4R

posted at 11:53:39

RT @hakatano_shiwo: 生食できるサボテン(ノパル)を先輩にもらったので、終業間際に「ホォ〜〜これがサボテン………」っておもむろに袋から出してバリバリ食べ始めたら 『『『何食ってんの?!?!??!!どうしちゃったの?!!!』』って部長と課長がドン引きした えっでも……生食できるって……紙に……… pic.twitter.com/A34ooJsZah

posted at 11:53:14

RT @arxiv_org: Graph-Structured Visual Imitation. arxiv.org/abs/1907.05518 pic.twitter.com/wKWslNj5EB

posted at 09:28:41

RT @tsuchm: 子供のパソコンの使い方、「進歩し過ぎた科学は魔法と見分けがつかない」ために、左クリックしたらこーなる、右クリックしたらあーなる、とその場しのぎの現象論的理解しか出来ていないので、いつまでたっても進歩しない。情報処理基礎演習の受講生も半分くらい同じ顔してたな…どうすりゃええねん。

posted at 09:28:32

RT @nhk_news: みずほ ATM予定どおり稼働再開 システム刷新作業終える #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

posted at 09:27:59

RT @brendangregg: Announcing my next book: BPF Performance Tools: Linux System and Application Observability, for which I developed over 100 new tools www.brendangregg.com/blog/2019-07-1… pic.twitter.com/FOWr4mG05U

posted at 09:27:48

RT @mamas16k: 解像度の低さっていうかcardinalityの高さがimportanceに影響する問題、typeがnum_splitだと良く起こるけどgainだとあまり起こらないので、多くの人がgainを使う理由の一つになってると思ってます。(自分は最近はgainしか使ってない) twitter.com/nekoumei/statu…

posted at 09:10:59

RT @u_ribo: 先日、発表させていただいた内容の公開用スライドを用意しました。 多様なデータの種類に対応できる、実施する統計分析、機械学習モデルに適したデータに「調理」するをテーマに、データ型に応じた「特徴量エンジニアリング」の方法を紹介しています。 (EDAや前処理もあるよ) speakerdeck.com/s_uryu/feature…

posted at 09:10:44

RT @n_hidekey: Our paper "USE-Net: incorporating Squeeze-and-Excitation blocks into U-Net for prostate zonal segmentation of multi-institutional MRI datasets" has been accepted to Neurocomputing!

posted at 09:09:41

RT @MichaelGalanin: Fun with physics pic.twitter.com/tmL33NFa1J

posted at 09:07:19

RT @TJO_datasci: 基本的に、公の場で「おいおいもっとまともなこと言えないのか」と誰もが思う場面で途方も無く不適切なことを言ってしまう人間の大半は、単に然るべき教養が無いだけだったりする。教養とはこれ見よがしにひけらかすためのものではない。公の場で然るべき時に然るべき言行が出来るようにするためのもの

posted at 09:06:48

RT @ballforest: メモ【機械学習初心者向け】scikit-learn「アルゴリズム・チートシート」の全手法を実装・解説してみた qiita.com/sugulu/items/e… #Qiita

posted at 09:04:10

RT @qiita_python: GANの訓練がうまくいかないときにHingeロスを使うといいよという話 - qiita.com/koshian2/items…

posted at 09:04:02

RT @jeremyphoward: Deep learning based super resolution, without using a GAN medium.com/p/deep-learnin…

posted at 09:03:55

RT @kaeru_nantoka: 先の kaggle meetup でも話題になった PyTorch での単語ID列の長さでソートしてミニバッチ内パディングする実装やらについて書きました。精度速度検証等はそのうちやります。。 kaeru-nantoka.hatenablog.com/entry/2019/07/…

posted at 08:40:46

RT @SchwenkHolger: WikiMatrix: large-scale bitext extraction from Wikipedia: 1620 language pairs in 85 languages, 135M parallel sentences, Systematic evaluation on TED With @VishravC , Shuo Sun, Hongyu and @guzmanhe Paper: arxiv.org/abs/1907.05791 Data: github.com/facebookresear… pic.twitter.com/IuxKoMHlFm

posted at 08:36:45

RT @satoh_fumiyasu: tar ファイルを作るときは --owner=0 --group=0 付けるし、root で展開するときは --no-same-owner 付けようね。ほとんどの tar の実行例にそこまで気を使っているのはない…。 twitter.com/fadis_/status/…

posted at 08:36:35

RT @macchiMC72: Bf110熱がちょっと治まって来たと思ったら、今度はシュペル・エタンダールにハマってきた(笑) 原型のエタンダールⅣが50年代の設計なのでクラシックに見えるけど、一応これでもF-16よりもデビューは遅いのだ。 pic.twitter.com/IpYvAtqt3o

posted at 08:29:03

RT @ohtagakiyasuo: 夜のラクガキ。通常営業に戻りキングジョー 描いたwwこんなぶっ飛んだデザインどうすれば思いつくんだろう。凄いなぁw pic.twitter.com/cXrw0Xnzlo

posted at 08:25:18

RT @33kitta: ドラえもんの映画にありがちなこと pic.twitter.com/PSd05O11C6

posted at 08:25:09

RT @Mitchara: 関係ないけど「とんがりコーン」はコーンという言葉に対する我々の認識に静かなバグを発生させており、coneとcornの境界に今日も量子的重ね合わせをもたらしている

posted at 08:18:17

RT @sylvan5: この前はNLPだったけど今回はコンピュータビジョンを学ぶためのリソース集が出てた。 Learn Computer Vision youtu.be/FSe_02FpJas @YouTubeさんから

posted at 08:17:50

RT @uchujin17: B-17の実機に入って搭乗員になったつもりで配置に就いてみると、人命の価値に差が付けられていたことがよくわかります。死傷が機体損失に直結する操縦席、死傷者の交代が困難な尾部銃座・腹部銃座は防弾が充実している一方、爆撃手席や無線手席、側面銃座の防弾は皆無です。 twitter.com/Kominebunzo/st…

posted at 07:52:39


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2923

Trending Articles