“赤ちゃん言葉は脳を活発にする? 親鳥から鳴き方を学ぶひな鳥は、さえずり上手なことが発覚! | ライフハッカー[日本版]” htn.to/3yrVe1vyn
posted at 23:09:36
RT @tamaohioki: 山上たつひこ先生アンソロジーにか、か、鴨川つばめ先生?!ぎゃー!江口寿史先生、とり・みき先生まで!豪華!豪華すぎる!何これ欲しい!
posted at 22:50:49
RT @h_okumura: 子宮頸がん「全国で初めて大規模調査を行った名古屋市が、ワクチンを接種したグループとしなかったグループとの間に症状の差は無かったとする分析結果を事実上撤回し、今後、データの分析はしない方針であることが分かりました」(えっ!) www3.nhk.or.jp/news/html/2016…
posted at 22:45:49
RT @hiranokohta: 両手いっぱいのジョニー歌ってるのを邪魔する奴は 殺 す 今すぐキスミー邪魔する奴もころす
posted at 22:43:27
RT @kelog21: これいいなw pic.twitter.com/RLVkrciUVY
posted at 22:41:42
RT @h_okumura: Rでライフゲームを書いたら9行でできた oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/stat/…
posted at 22:40:27
RT @togetter_jp: .@annko_1773さんの「ラノベ新人賞で81歳のおじいちゃんが一次選考突破してる→「もしかしてあの人なんじゃ…」「読ん..」がスゴイ!えっ!わたし、まだチェックしてない・・・ togetter.com/li/991175
posted at 22:40:23
RT @asahicom: 「マナーの悪い客が多い。注意してもらえないか」――駅の意見箱にも数多く寄せられていた利用者からの要望に、香川県のローカル鉄道・高松琴平電気鉄道がユーモアで応えました。 www.asahi.com/articles/ASJ5Z…
posted at 22:39:24
RT @MaywaDenki: 居酒屋に行ったら、過去最高にそっくりな明和電機の人がいた。 pic.twitter.com/rYfxEAkoCV
posted at 22:39:22
RT @call_me_nots: ソフトバンク、謎の資料を作成 (画像1・2枚目:下記資料p.43-44/画像3枚目:知能指数 - Wikipedia) [PDF] webcast.softbank.jp/ja/shareholder… pic.twitter.com/9H0fqcOo4f
posted at 22:01:40
RT @h_okumura: うわぁ>ソフトバンクのインフォグラフィック RT @sei1tani: P45 IQ の分布 人100 あたりがピーク 人工知能 10,000 (想定) webcast.softbank.jp/ja/shareholder…
posted at 22:01:33
RT @oldconnie: #イギリスが話題なのでイギリスの兵器画像を載せよう イギリス人じゃなきゃこんなエンジン配置思いつかないでしょ。 pic.twitter.com/P5jtigCvm7
posted at 21:56:20
RT @oldconnie: #イギリスが話題なのでイギリスの兵器画像を載せよう ハンドレページのヒコーキってなんでこんなに変態形状なんだろう? pic.twitter.com/zojsHeHTxB
posted at 21:56:05
RT @obiekt_JP: #イギリスが話題なのでイギリスの兵器画像を載せよう タラちゃんことBAEタラニス pic.twitter.com/g2u8LYJFuv
posted at 21:56:05
RT @ta_ku_kme: さっき起きた出来事。おじいさんが線路にジャガイモを置いて逃げて電車が止まった。運転しが拾って線路外にジャガイモを移動した。おじいさんがそのジャガイモを線路に投げた。小田急線のアナウンスは「線路内に野菜が入り込んだため遅れています。」 pic.twitter.com/ZPOYonohQb
posted at 21:53:50
RT @highland_feet: @endBooks 御頭祭の姿もどうぞ。今は鹿の頭のはく製を使います(2012年4月) pic.twitter.com/SQ1TV8dSoe
posted at 21:51:40
RT @hiroshnakagawa3: www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%8… レイ・カーツワイル著:シンギュラリティは近い。読了。すごく嘘っぽいんだけど、妙に科学的知識に裏付けがあるような書き方なので、大変危険な書物。まあ、多くの人はホラだろうと思うだろうけど。
posted at 21:51:15
RT @endBooks: ”長野県茅野市神長官守矢(もりや)史料館に、御頭祭の供物が再現されている。鹿頭のほか、猪・兎の肉、鹿・猪の皮を焼いたもの、鹿肉と脳味噌のあえ物(脳和)など豪快な御馳走が供えられていた。” sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-501… 👹『神、人を喰う 人身御供の民俗学』六車由実
posted at 21:50:25
RT @endBooks: ”長野県の諏訪大社上社は古くから動物の生贄で有名で、特別に殺生が上様から許されていた。この神社からは「鹿食免」「鹿食箸」など、持っていれば特別に獣肉を食ってもよろしいという「免許状」のごときお札も発行されていた。” sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-579… 『動物民俗』長沢武
posted at 21:50:15
RT @ono_matope: ランダムアクセスできるgzip便利そうだけど名前がZyngaっぽい / “GZinga: Seekable and Splittable Gzip | eBay Tech Blog” htn.to/GnMks4dKi
posted at 21:50:00
今日のNHKスペシャルは宗像教授伝奇考か
posted at 21:42:01
RT @kazumaru_cf: それと先回りになりますが、今回大谷吉継の病気はハンセン病とは扱いません。
posted at 21:40:43
RT @ume_retire: Nスペ御柱特集、『妖怪ハンター』を読んでいるみたいだ。
posted at 21:30:11
RT @BellissM: 2013年 米百貨店J・Cペニーの”やかん”広告写真がヒトラーにそっくり(取っ手と蓋の摘み黒い部分がヒトラーの髪形と髭に注ぎ口がナチス式敬礼をする右手に見える)と話題になり看板を撤去。そう見えてしまうと書き換え出来ない人の脳の不思議 pic.twitter.com/RLEf0dGeVj
posted at 21:29:57
RT @kazufukuda: これが、神戸・湊川名物「人工衛星饅頭」だ! いわゆる回転焼きのバリエーションで、どら焼きみたいな形状。きっと大気圏再突入カプセルを模したに違いない(ぉぃ)。 pic.twitter.com/X7QhhgXA4S
posted at 21:19:08
RT @syuu1228: バタフライエフェクトが過ぎる "英「EU離脱」盆栽ビジネスにも影響 急激な円高で | NHKニュース" www3.nhk.or.jp/news/html/2016…
posted at 21:17:28
RT @akisg: こんなので吹き出すとか、悔しい… pic.twitter.com/v140gPeS00
posted at 21:17:07
RT @obiekt_JP: 共産・藤野保史政策委員長「防衛費は人を殺す予算」取り消し NHKでの発言、番組後に「不適切」認める news.livedoor.com/article/detail… 参院選では民進党と共闘するからあっさり撤回したのかな。何時もの共産党単独なら撤回しなかったかも。連携すると色々と大変ね・・・
posted at 21:14:58
RT @apapababy: 「CHI勉強会2016 まとめてみた」をトゥギャりました。 togetter.com/li/992238
posted at 21:14:24
RT @MaywaDenki: さあて、怒濤の撤収まつりだ! pic.twitter.com/P0MHgLNWO6
posted at 20:56:47
RT @AI_m_lab: こちらも理解しておきたいですね RT 「多人数格闘アクションゲームにおけるAIの設計と実装」レポート - ゲームエフェクトデザイナーのブログ (新) dlvr.it/Lff2rz #ai pic.twitter.com/hNK7g6dt1z
posted at 20:56:38
“シリコンバレーにスーツで行ってはいけない理由 | Fashionsnap.com” htn.to/3eieURcn
posted at 20:22:32
“汚れたエアコンを100均グッズで掃除してみた | &GP” htn.to/CQvbmi
posted at 20:16:28
RT @bd_gfngfn: 「BNF記法」,「マウナケア山」とか「アムダリア川」とか「仮想VPSサーバ」とか “Chūō-dōri Ave.” とかに似ている
posted at 20:11:09
RT @_anohito: それまでいろいろな人がなんとなく活動していたところに,Virtual Realityという名前ができたことで活動の場が維持されるようになった.「何か面白いことをやってるけど...」というだけから,構造ができたことで活動が守られるようになった.そういう構造を作ることも重要.
posted at 20:10:01
RT @hachiya: 一ページ目がナウシカのメーヴェなんだけど、改めて絵を見ると、重心がM-02Jと極めて近い。つまり人間の重心は概ねおへそのあたりなんだけど、機体のあるべき重心位置もそのあたりで、宮崎さんすげえとか思った。 pic.twitter.com/O7TRUIL7Ui
posted at 20:09:30
RT @keihigu: CHI2017への論文投稿を考えてる方への情報です!その2 #chi2016j twitter.com/keihigu/status…
posted at 20:09:11
RT @ceekz: 査読可能な論文を選ぶためには投稿論文リストを眺めてるんだけど、特定の言語固有の特徴量を提案しているような気がしてきて、不安になってきた。日本語読めない人に「日本語の「の」の役割分類について」の論文査読が回るイメージ。タイトルは重要ですね。
posted at 20:08:10
RT @MaywaDenki: 明和電機ナンセンスマシーン展、無事に千秋楽となりました。ご来場いただいたみなさま、誠にありがとうございました。 pic.twitter.com/mSE6EFspG6
posted at 20:07:51
RT @todesking: 僕は自分が参考にする意見としては 「より面白いほう」を選びます。 「より破滅的なほう」を選びます。 「より悪質なほう」を選びます。 「より感情のないほう」を選びます。 そして「より人間性のないほう」を選びます。
posted at 20:07:46
RT @mkbtm: この本大変マニアックで良い。最後の章は放電加工機を自分で作るという内容。最後には一家に一台放電加工機をとか言ってるし。超硬を加工する家庭はそんなにねーよ!(^^) 最高です。ロックンロールです。 pic.twitter.com/kwmd16VGlo
posted at 18:54:34
RT @roishi2j2: うらばなし: #技術書典 の構想が出てきたとき、この本に載っている「東京のりもの学会の開き方」を参考文献として紹介した。情報の古さは否めないけど、いわゆるオンリーイベントを開催するための情報が一式全て揃っている。在庫希少とのこと。 www.qdat.jp/catalog/etc.ht…
posted at 18:54:10
RT @yosinotennin: 帰りの電車、後ろの賑やかな奥様のおみ足が私の座る席にこのように突き出てまして…お声がけしたところ「疲れてるから」と一蹴されましたが「あなたの足が牛乳拭いた雑巾並に臭いのです」とお教えしたほうが良かったでしょうか。 (車両移動した) pic.twitter.com/10nxVRhvNl
posted at 18:53:22
RT @aonotas: arxivを眺めるのに便利すぎるサービス。 個人的に人気のpaper一覧だったり、キーワード検索できるのがアツい。 www.arxiv-sanity.com
posted at 18:52:11
RT @ydnjp: 勉強会で満足しないで、CHIに論文を通す事が目標!CHI勉強会お疲れ様でした!是非来年のCHI会場でお会いしましょう! #chi2016j pic.twitter.com/nvloOPQTly
posted at 18:52:05