RT @kazunori_279: おもしろい。 qiita.com/Hi-king/items/…
posted at 10:40:30
まだ出発できない
posted at 10:39:00
これは間に合わないかもな
posted at 10:24:31
RT @mizchi: みんなAWSすごいって言ってるけどAWSツール繋ぎ合わせるの個人的には最悪の開発体験だと思ってるので機能が増えれば増えるほど警戒感のが強くなってる
posted at 10:24:16
RT @naka_aki_spl: 自動テストなりなんなりといった若干w新しめの技術を使ったら、「おまえのシュミでやってんじゃねーんだぞ!」ってブチ切れられるのが、20世紀(いやもっと前か)型の残念IT業者。
posted at 10:24:13
RT @jeonjung_tanaka: 英語の論文を読ませると、理解できない理由が英語のせいだと思ったりするんだけど、それは実は錯覚で、日本語で書いてあっても理解できない可能性が高い。単に、知っている単語が羅列されててるので読めた気になっているだけ。実は内容なんて理解していない。
posted at 09:42:07
RT @hidemura_2009: #あいち航空ミュージアム で、食べられる飛行機のタイヤカス売ってた!! pic.twitter.com/WRrbXIn5V2
posted at 09:40:39
RT @naru02204: ニューラルの気持ちになって考えるゲーム ラウンドが進むごとに層が増えていって学習データブチ込みまくって最終的に自分の尤度を高くするゲーム
posted at 09:40:23
弁護士から、あなたは抵当権抹消の被告だから、との通知。数百平米の土地に数十人の相続人。相続は大変だ
posted at 09:29:01
RT @hiroiwaki: 昨日、古代ローマの文献を現代に直した『奴隷のしつけ方』という本を読んでたのだが、ネロ帝やロムルス帝の話がちょくちょく出てきたりどれだけローマに奴隷が必要だったかで面白かった。しかし、奴隷イコール喋る家畜や調度品という感覚がリアルに伝わってきた。その後偶然銀の匙読んだから余計に。
posted at 08:13:40
timemachineは8月のままだから復旧は可能。下手にデータは置いていないし、失われたのはブラウザのブックマークくらいか
posted at 08:07:54
RT @grimoire_system: ドンキPC、性能からして地雷だったけどTL見てると ・画面が映らない ・トラックパッドが外れかけてる ・同じキートップが複数ある(変則配列なのは置いとくとして ・電源周りが爆熱 で「カタログスペック以上の地雷だった」という印象しか抱かない
posted at 08:05:18
買って2ヶ月のmacbookが壊れた。充電できない
posted at 08:04:46
RT @kiyoki_ippyou: 僕「先輩、先ほど言っていたファイルのパスを知りたいのですが…」 隣の席の先輩「あのさ、質問をするってのは相手の時間を奪うことだからさ、まず相手にアポを取らなきゃいけないでしょ?」 件名:ファイルのパスについて 本文:お忙しい所恐れ入ります。先ほどの #IT業界クソ現場オブザイヤー2017
posted at 07:59:22
RT @sla: 無事に埋まったChainer Advent Calendar 2017が始まりましたね qiita.com/advent-calenda… 初日はDeNA李さん(@leetenki)の「Chainerを用いたRealtime Multi-Person Pose Estimation実装」 engineer.dena.jp/2017/11/chaine…
posted at 04:18:36
RT @nminoru_jp: Intel先生やべえよ。アフィン変換用の命令を追加するつもりだ。その上、VMMの制御で4KBページを128バイトのサブページ単位に区切って各サブページ毎に書き込み保護を出せるようにするとな。 software.intel.com/sites/default/…
posted at 04:07:00
RT @Yao_Pixiv: とびもの学会2018さんポスターを担当いたしました! とびもの学会先達の皆様には及ばずながらですが、頑張りました MQ-9リーパーちゃん+原型と青空です! #とびもの学会 #とびもの学会2018 pic.twitter.com/bCdIDLXHng
posted at 04:06:46
RT @Busceo: 新しく始まったクラッシャージョウのマンガ版の存在を教えてもらったんだけど、この絵を描いてるのが安彦良和じゃないことに度肝を抜かれた… トニーたけざきも加えたら世界三大安彦良和ジャン… pic.twitter.com/wtgqekETqN
posted at 04:05:48
RT @Kumanbow: うちのiPhone Xもこれになってる… 2017年12月2日深夜0時5分ごろより、突然iPhoneが自動的に再起動を繰り返す症状が発生している模様です。 did2memo.net/2017/12/02/iph…
posted at 04:05:27
RT @sirosai01: すずさんノートが押収品棚の主になって焼却処分を逃れて、爆撃をなんとか焼けずに残り、闇市業者が拾って、戦後に買えそうな文具は無いかなと来たすずさんとヨーコちゃん(仮)が見つけて悩んで買って、帰ってから一緒に絵を描きだすトコまで妄想した。#この世界の片隅に pic.twitter.com/YbPLejdFwv
posted at 04:02:41
RT @MasaK9: @saitamakita 大きさからしてワシだし元動画にもワシと書いてありますが
posted at 04:01:32
RT @jmitani: @ochyai すばらしいです! このスキームを本学として推奨していくのであれば、どこかで詳しい説明を聞きたいな。自分の年俸分をベンチャー企業なりで外部で稼ぐことができるとした場合、残りの条件はどんな感じになるのだろう。
posted at 03:59:08
RT @ochyai: 実は… そこじゃなくて… 研究をベースにベンチャーを立ち上げて,資金調達して,大学内に組織を立ち上げて,自分が退職して,(採用人事を受け直して),自分の年棒を会社の原資で払い出すとこがポイントだったり. twitter.com/seru11177/stat…
posted at 03:58:55
RT @AkikoHatsu: 仕事中、友人からメール。 「家の壁の中から仔猫の声が聞こえる怪異現象が。思い切って壁に穴を開けたら天井裏から落ちたらしい仔猫発見!母猫は諦めて戻って来ないのでうちで飼うことになりました」 びっくりだ! pic.twitter.com/HfQ6P1Wug2
posted at 03:51:22
RT @hologon15: 『南極料理人』とというワードから、ペンギンの捌き方、ペンギン料理など、妄想が膨らむ。 ベースには、実在する、カンガルーの丸焼きがあったりする。映像を見た時、大の字に開いたカンガルーの尾を持って、焚き火の上でばったんばったん表裏ひっくり返しながら焼いてる様子は、瞼に焼き付いている。
posted at 03:47:12
RT @willyoes: バブルの頃に日本の金融機関が理系の大量採用し、東工大学長が「これで日本の金融機関も良くなると信じたが、ならずに残念だった」、早稲田の理工学部長が「理系の学生が金融に行くなんて残念だった」と言ってて認識レベルの差を痛感したことがある。
posted at 03:46:45
RT @tokoroten: 富士通のDeep目Grepについて、SIerの人に聞いてみた 「GB単位でクソコードがあって、炎上しているプロジェクトが同時に10個あって、その中でもどこに追加投資して火消をするかを決めなくちゃならんことが良くある。そういうときに、deep目grepは最高に使える。教師データならいくらでもあるぞ」
posted at 03:44:17