RT @t_furu: プロトタイプと量産の切り分け/農業,林業,漁業 + IoT/Wi-SUNやLoRaと相性良さそうだし広がるのかもな / “「IoTの領域はもっと広がっていく」IAMAS小林茂教授[3]:電子工作部列伝 - Engadget Ja…” htn.to/HqLHpc
posted at 14:10:03
RT @shima__shima: twitter.com/nikkei/status/… ← 関連資料は脳科学中心の内容だったので機械学習の人が選ばれてよかった. 中でも実績のある杉山さん,@kashi_pongさん,@kojitsudaさん,@Idesanさんの誰かになればいいと思ってたのでよかった.
posted at 14:09:15
RT @tahiro86j: 数年前に見かけたのは、うっかり小学校以外の教育を全て電大に託してしまった親御さんの娘さん。やはり大学入学時点でLANケーブルを軽々と作ってしまうスペックの非女子でした…
posted at 14:08:22
RT @ejiwarp: 「ネコさんネコさんおいてー」 「何を不敬な私がマスターだぞ」 「はいない」 twitter.com/m_k_szk/status…
posted at 14:00:05
RT @ProfMatsuoka: そうそう。杉山さんは元東工大の小川英光先生の門下の機械学習・応用統計・最適化の専門家の、新世代AIでは真っ只中にいて、応用志向もある人なので、期待できる。現在我々の出身専攻所属でもある(^◇^;) twitter.com/torii_h/status…
posted at 13:37:19
RT @mai_hayabusa: ひとみの昨日の会見の記事です。5・2秒に1回の高速回転、太陽電池パドル分離の恐れ・・・。非常に厳しい状況です。 衛星ひとみ:異常回転 重要機器分離の可能性 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160…
posted at 12:44:30
RT @s_kajita: 杉山将先生!特別顧問には金出先生も。ナイス人選だ♪ /文科省の「AI研究」新拠点 トップに東大41歳教授 :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 12:41:24
RT @hyuki: 一瞬、左に立ってる人がロボットなのかと勘違いした twitter.com/jptechcrunch/s…
posted at 12:40:56
RT @jptechcrunch: Alphabet(旧Google)の秘蔵っ子、日本のSchaft Inc.が、東京でまったく新しい二足ロボットをデモ tcrn.ch/22jfL2q pic.twitter.com/IrDeLYE0Lg
posted at 12:40:53
RT @Werkleiter_K: 自らをクソコラ素材扱いした日本人に対する報復として本土上陸作戦を立案するエレン先生 pic.twitter.com/KMazncMYSw
posted at 12:40:14
RT @tadokoro: @tadokoro “文化は、理屈ではなく、日本人の奥のほうから「分かる」という、遺伝子や血の中で思うもの。” なんじゃそりゃ。日本文化は日本人の血が流れてないと「分から」ないとでも言うんだろうか…
posted at 12:40:00
RT @tadokoro: ニュースになっていたので、“「日本の美」総合プロジェクト懇談会” の資料を読んでみたんだけど、第二回目の配布資料の冒頭からして、どうなのこれ? って内容だった… www.kantei.go.jp/jp/singi/nihon… pic.twitter.com/PERr1RBuwZ
posted at 12:39:52
RT @langstat: 第1回 次世代の人工知能技術に関する合同シンポジウム(4月25日、日本科学未来館) www.nedo.go.jp/events/CD_1000…
posted at 12:39:09
RT @katsuhitosudoh: ほんと新聞はこういう論調好きね AIは人の脅威か アルファ碁の圧勝、研究者の評価は:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASJ48…
posted at 12:30:11
RT @Cernobyl: 自分が何日も調べたり悩んだりしてようやく辿り着いたA案よりも先輩や指導教員(あるいは同僚や後輩でも)が短時間で出したB案の方が優れていた場合にすぐに切り替えてB案に取り掛かれるかどうかというのが重要っぽい
posted at 12:29:10
RT @ProfMatsuoka: おおGreat Choice! 東工大准教授→東大教授。 twitter.com/s_kajita/statu…
posted at 12:24:35
周りと見回しても動きが2桁くらい違うので、帰ろう。
posted at 12:07:32
あの時は尺取虫ロボットの走行距離を競った。
posted at 11:53:16
あの時もそうだったけど、パラメタ職人の世界だよな。
posted at 11:42:46
どうも変だと思ったら、matplotlib がインストールできない。
posted at 11:41:32
15年くらい前には、すずかけ台で強化学習のオープンセミナー(2日間?3日間?)があったなあ。。(すみません、ハッカソンの手が進んでいません)
posted at 11:38:33
辛すぎる
posted at 11:10:13
RT @h_okumura: 文科省の「AI研究」新拠点 トップに東大41歳教授 www.nikkei.com/article/DGXMZO… AIP杉山将センター長は41歳。産総研人工知能研究センター辻井潤一センター長・NICT脳情報通信融合研究センター柳田敏雄センター長は60代後半
posted at 10:35:03
100人も来ていないのかな?どうだろう
posted at 10:20:03
何人、来るんだろ。
posted at 09:57:22
着いた
posted at 09:49:41
RT @cota_nabe: 【近い将来】一定数の人工知能系研究者はしばらくすると差別化のためにはロボット研究はじめる。プラットホームはコミュニケーションロボット。【というか過去】
posted at 09:20:42
RT @sikano_tu: 「子宮頸がんワクチン訴訟」で明らかになった「情報」と「制度」の不足:上昌広 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト www.fsight.jp/articles/-/41084
posted at 09:13:02
RT @VgbdWrks: googleがなんかすごい〇〇作った。これからは〇〇だ。日本も〇〇をもっと研究開発しなきゃならん! みたいなのが多すぎ。小学生のサッカーレベル。
posted at 09:12:18
RT @hatebu: 英語教科書の「エレン先生」人気は出版元も想定外 なぜあのイラストが採用されたのか、そして初の試みとは - ねとらぼ (50 users) bit.ly/25QauE4 9件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/nlab.itm…
posted at 09:03:58
RT @toyoakinishida: 変な話の上に変な話が積み重なり、社会の混迷を深めていくといったほうがいいのかもしれない RT @toyoakinishida: 今朝のNHK深読み。どこまで人工知能の世界。AlphaGoも出るが、Tayも
posted at 09:02:31
RT @togetter_jp: .@panseponse7さんの「ドイツで整備工として働くこのおじさん、実はアフリカの部族の王様だった→「ズルいだろこの設定!..」に注目中!みんながチェックしているまとめはこれ。 togetter.com/li/960141
posted at 09:02:11
RT @Hako_matsu: 文科省の「AI研究」新拠点 トップに東大41歳教授 :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… まじか。金出先生もか。
posted at 09:00:42
RT @toyoakinishida: 今朝のNHK深読み。どこまで人工知能の世界。AlphaGoも出るが、Tayも
posted at 09:00:21
RT @araheoy: マジかー twitter.com/nikkei/status/…
posted at 08:36:04
RT @nikkei: 文科省の「AI研究」新拠点 トップに東大41歳教授 www.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 08:36:01
RT @uchujin17: JTAGの逆アセンブラで割り込みハンドラを追いかけてみると、なぜかソースコードと一致しないぞー。これソースと違うバイナリコード入ってるよねー?こんなのどーやってデバッグしろっつーんだよ!(激おこ)
posted at 08:34:01
RT @ume_retire: 占領下、米軍管制の交信記録が開示されなかった事もあり様々な陰謀説が実しやかに言われましたが、不慣れな米人クルーの航路誤認説が有力。罪は無いのにマーチン製旅客機の悪評が日本で定着し未だに拭えない一件。 twitter.com/mokutou_bot/st…
posted at 08:33:19
RT @senbonzakuraAMW: ミクさんとNHK交響楽団の共演が見られる『N響クラシックス×ポップスwithスペシャル・アーティスツ』は、NHK総合で今夜22時30分からオンエア! MIKU EXPOへ行く人は念のため録画予約を忘れずに #初音ミク #miku
posted at 08:32:53
いや、録ってた。見ていないだけ。
posted at 08:32:31
RT @JMSDF_PAO: おはようございます。いよいよ本日深夜 10日 0000i 横須賀を舞台に、海の安全を守る職業を目指す女の子たちを描く『はいふり』が始まります! hai-furi.com #はいふり pic.twitter.com/jzni3utXAZ
posted at 08:29:37
超人工生命ハッカソンに向かうけど、計算機の貧弱さから途中で帰るのはほぼ確実。
posted at 08:26:33
RT @NeXTSTEP2OSX: @takoratta スライド『及川卓也からの伝言 「PMの心得3条」』 speakerdeck.com/htomine/ji-chu… を拝見致しました。非PMでもとても参考になりました。「あれ、悪になってない」についてですが、数を「割り出す」と考えればいい感じに飲み込める標語だと思いました!
posted at 08:23:27
RT @takoratta: WebUSBのサポートがChromeに入る。WebからローレベルでUSB制御できる。 twitter.com/html5/status/7…
posted at 08:23:15
RT @A_I_News: 国の人工知能センター長に杉山氏 41歳東大教授、異例の抜擢 dlvr.it/L0xKlJ #人工知能
posted at 08:16:12