RT @KS_1013: 資金繰りが難しくなったことで保険料が払えず、活動が停止するとのこと。資金捻出のため、ウェブ動画や雑誌を一時休止するとも。まあ、こうやってNRAの活動が止まっていく方が世の中のためになると思うので、是非これからも資金アクセスの制限を続けてもらいたい。
posted at 10:52:19
RT @KS_1013: 全米ライフル協会(NRA)はニューヨーク州のブラックリストに載っているため、自身のファンドにアクセス出来ない状態が続いており、裁判を起こしているが、その裁判記録から、NRAは資金繰りに難儀しており、活動を停止せざるを得ない状況にあることがわかったとのこと。 www.rollingstone.com/politics/polit…
posted at 10:52:01
RT @takurodaimaru: NASA/JPLがキュリオシティやオポチュニティのようなローバーを作るためのDIYマニュアルを公開しました! 制作費用25万円ほどで6輪のロッカーボギーサスペンションのローバーが作れちゃいます。 大学のサークルとか教育目的で作るのにちょうど良さそうです。 scienceandtechnology.jpl.nasa.gov/build-your-own… pic.twitter.com/89GXOhCzQq
posted at 10:40:22
RT @kotatsu_neko: 今日発売のスピリッツ、昭和かよ。 pic.twitter.com/qPD7KmfnD1
posted at 10:39:58
RT @masuda_ko_1: @AB1QQ @h_okumura 気象庁のデータはJSTで記録されているはずです。だから読むプログラムも「JST決め打ち」でやればよいはずですが、処理系がそれをサポートしているかという問題かと思います。
posted at 10:39:14
RT @lily0210: さくらももこのこういう感覚が好き pic.twitter.com/vDZjOjh1wJ
posted at 10:39:08
RT @ShinyaMatsuura: #ゴッドマーズよりも原作に遠い選手権 というタグが微妙に気になる。内容ではなくて、日本語としては #ゴッドマーズよりも原作から遠い選手権 ではないか、と。「日本語の乱れ」などと怒る気はないが、言葉というのはこうやって変化変遷していくのかな、と。
posted at 10:38:25
RT @arxiv_cscl: Dual Language Models for Code Switched Speech Recognition arxiv.org/abs/1711.01048
posted at 10:38:08
RT @NikkeiScience: ロードマップの功罪 作成が目的化、内実伴わず:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 10:37:52
RT @AyakoOikawa: 交通規制しなくていい、というメリットに加え、スタッフも終電前に集合、始発で帰宅できます(違
posted at 10:37:39
RT @AyakoOikawa: サマータイム導入問題が物議を醸していますが、来年、灼熱のドーハで行われる世界陸上のマラソンスタート時間は「深夜0時」、超越する暑さを避けて、夜中0時スタートです。
posted at 10:37:32
RT @uchujin17: @Dol_Paula むしろ原作のほうが「ムーミン谷の夏まつり」や「ムーミンパパ海へ行く」というタイトルとは裏腹に暗くて寒くて恐ろしい話というタイトル詐欺ですしー(でも嫌いじゃない)
posted at 10:37:16
RT @Dol_Paula: 岸田今日子がムーミンの声当てた初代アニメ版やね。ムーミンパパが車に乗ったりしてた近代的なアレンジがヤンソンを怒らせた。で、許さないままヤンソンが他界したため話自体は面白いのに未来永劫黒歴史扱いというかわいそうな扱いに。 twitter.com/uchujin17/stat…
posted at 10:37:05
RT @uchujin17: ならば原作者トーベ・ヤンソンを激怒させたと伝えられる「ムーミン」だな。#ゴッドマーズよりも原作に遠い選手権 pic.twitter.com/3pwcQ496ts
posted at 10:36:50
神戸にある「鐵道カフェ tetsudo-ch.com/126198.html #鉄道チャンネル
posted at 10:36:13
MFTには行かずに子1と作ってた、タミヤのロボット工作。小1なのでプラにカッターナイフを使わせられなかったが、ニッパーで部品を切り離すところはすべてさせた。ビスを締めさせた(締めは緩かった)。作るのも、作ってからも喜んでくれてたので、よし。 pic.twitter.com/0hQd2cbCKs
posted at 10:16:44
RT @haduki28th: 垂れ幕が見えない方が結構居られるみたいなので、拡大アップ pic.twitter.com/gpFe9MrpLx
posted at 10:03:02
RT @haduki28th: テレビや新聞では報道されないんですが、毎年いつも、原爆ドーム前からデモしてる人たちに見える様に「平和祈念式典挙行中は、お静かにお願いします」という垂れ幕がかかっているんですが、なかなか信じて貰えないので、動画を回しときました。 pic.twitter.com/WMZLRCKQfC
posted at 10:02:50
RT @sei_shinagawa: ロボットの強化学習、学ぶのが先か、壊れるのが先かでワロタ
posted at 10:00:38
RT @tanaka_jeonjung: ディープラーニングの表層的なことばかりやっていて、信号処理の基本的な土台を押さえてない若い人ってのは多そうだ。ブームが終わったとき、その先生きのこれる人はそんなに多くないのではないか。
posted at 10:00:15
RT @AI_m_lab: 参考にしたい情報ですね ▼機械学習に使えるオープンデータセットベスト50 - Gengo AI gengo.ai/ja/articles/th… #DeepLearning
posted at 09:59:56
RT @hasegaw: 所属組織の見解とは別に、個人的にはSDS企業の買収は好意的に見てる。ストレージサービスって、提供開始したら顧客いなくなることはほぼ無いから、社外に提供するなら一生続けるぐらいの覚悟がないと無理なのよね。ベンダから買ってきた製品は5年もしたら保守きれてフルサポート提供されなくなるし
posted at 09:59:28
RT @hkazano: サマータイムが導入されたら原爆投下時間の黙祷は何時に行うのだろうか。広島で8時15分では早すぎるし10時15分ではあんまり朝という感じがしない。平和記念式典は1947年から始まったそうだけど、1948年からの夏時間実施中の黙祷時間はどうだったのだろう。同日同刻の意味が問われそう。
posted at 09:59:08
RT @Toku_Oloroso: 急な報告ですみません。 ちょっと昨晩家で火災があって入院しておりました。出火元はデスクトップPC(電源OFF状態)です。就寝中、目覚めたら火を噴いておりました。初期消火に成功したので大事には至りませんでしたが、一歩間違えたら死んでおりました。嘘ではないのでみんな古めのPCには気を付けて… pic.twitter.com/qRBRzk44tj
posted at 09:25:48
RT @tansuproject: マヌケな見た目ですが、今日はこれで実験をしました。人工的に耳介の向きを逆向きにすると、なんと音の前後を錯覚します。前からの音なのに後ろからの音のように、後ろからの音なのに前からの音のように脳が錯覚します。耳介は大切でした。 pic.twitter.com/nGPLDj8neQ
posted at 09:25:15
RT @hikaken: 『未来のミライ』見たんだけど、ガチでへこんだのが、作中でチラッと出てくる案内板のアラビア語の表記が全て間違えていた…(文字変化がすべてされていなかった)。あんだけ多くの会社が絡んで、出版社も何十社も書影使わせてたりするのに誰にもアラビア語見てもらわなかったのかよ…って。悲しい…
posted at 09:24:50
RT @uchujin17: 小学2-3年のころ、TVのバカボンに感化されて「レバニラ炒めが食べたい」とねだり、異臭を放つ黒ずんだグチャグチャな外見のそれに一口も手が出せず、「何よこの子、あんなに食べたいって言ってたのに」と母親を嘆かせたアカウントがこちらになります(^ω^)子供の食うものじゃないよな
posted at 08:41:15
RT @uchujin17: バカボンのパパの好物が「レバニラ炒め」という設定は、内臓料理が肉体労働者の「戦闘食」だった時代の名残りなのかもしれない。一番安くて一番「肉」がたくさん入っている料理だったのだろうな…。
posted at 08:41:12
RT @okara714: 見本が届いた。『日本の食肉類』8月9日出版予定だそうです。税込5000円とお高めだけど私以外の著者の皆様が豪華すぎてこのお値段でも納得できちゃう充実ぶり。読むのが楽しみ! www.utp.or.jp/smp/book/b3715… pic.twitter.com/n6kFtUVZ9Q
posted at 08:40:38
RT @wind_steed: ロケット推進工学の質量が1キロを超えている事実が発覚しましたが、もう一冊の新刊「宇宙の傑作機vol.24 ミール宇宙ステーション」は200グラムくらいっぽいので大丈夫です(何が)。なお新刊セットで買うと厚みは36.3ミリくらいです。詳細は後日。 pic.twitter.com/NnOcTwBR6y
posted at 08:39:30
RT @monamour555: C言語の挙動に関する選択問題には「実装定義・未定義」を入れておくのが定石だし、答える側は、判らなければ「実装定義・未定義」を選んでおけばだいたい正解。
posted at 08:26:02
RT @voluntas: "「残業はしてほしくないけど、今日やるべきことが残っているなら残業してでも今日じゅうにやれよ!」" news.yahoo.co.jp/byline/yokoyam… この記事を書いている人が経営コンサルタントって書いてある時点でたくさんまずい。残業発生はマネージメント失敗以外の理由はない。
posted at 08:08:49
RT @LunarModule7: 『元号発表は新天皇即位後 自民保守系、菅氏に要請』this.kiji.is/39914910413768… 天皇陛下が混乱を避けるために譲位を求められたのに、保守系は何がしたいの?
posted at 08:00:43
RT @macchiMC72: TBS版の最大の問題は「笑いがない」というところだと、おととい仕事中にアニメ版を見て確認した。これは原作漫画の最大の特徴の一つでもある。
posted at 07:59:33
RT @macchiMC72: 「ゴッドマーズよりは原作に近い」 とか原作者に言われたら軽く死ねる>RT ホントにTVドラマ化ってのはピンキリだなあ…。
posted at 07:59:32
RT @hiromichinomata: 論文読みVTuberごっこ #Vカツ pic.twitter.com/iGnNt2NxbX
posted at 07:24:49
RT @DeepMindAI: On understanding the relationship between visual events and their associated sounds: deepmind.com/blog/objects-t… pic.twitter.com/wDKfJHsDlk
posted at 07:03:46
RT @JakeTamabukuro: 「ゴッドマーズよりは原作に近い」は百万言費やすより雄弁な気もする。 twitter.com/takahashiwatar…
posted at 07:02:53
RT @takahashiwatar2: @lastlostman_P こうの史代先生のファンページです。 こうの史代先生ご自身も月一(最近は少ない)位でかきこんでおります。 (片隅連載中から残っているので貴重なエピソード満載です)
posted at 07:02:10
RT @takahashiwatar2: こうの先生。 若干歯切れ悪く無いか? pic.twitter.com/uj1OBlYD81
posted at 07:02:04
RT @Gheser: 本気で中止しろ、まだ体調不良で終わっているうちに。これって、いわゆるヒヤリハットケースだぞ。これを無視していると、本当のインシデントが発生するんだぞ。 北照・岡崎翔太が守備中に体調不良…担架で運ばれる www.nikkansports.com/baseball/highs… @nikkansportsさんから
posted at 07:00:52
RT @CVpaperChalleng: 【速報】CVPR 2018 完全読破チャレンジ終了しました! CVPR 2018に採択された全979論文をcvpaper.challengeのメンバーで読了することに成功。 github.com/cvpaperchallen…
posted at 06:59:54
posted at 06:59:04
posted at 06:58:28
RT @nekopon_maki: 【絶対真似してはいけない 「子供の科学」(2)】子供時代。ネコは平衡感覚が優れているというので、ネコと一緒にグルグル回ってみた。結果、20回ほど回ったところで私がギブアップで転倒。ネコも真っ直ぐには走れず、それでもヒトより優れていることを実証した…。
posted at 06:35:16
RT @michsuzu: ドイツパン食べ放題なる珍しいサービスがあると聞いて、東京・九段のインビスハライコへ。750円のランチを頼むと、ソーセージやサラダのメインに、ドイツパン&スープ食べ放題がつく。ドイツパンはシンプルな見た目で、素朴な味だった。2500円のソーセージ食べ放題もあるので、いずれチェックしたい pic.twitter.com/CK9sDCLlQL
posted at 06:34:22
RT @yugui: 「依田さん、マスター・ヨーダを真似た偽名と思われてbanされ事件」とか「Tu Tuさん(だったかな?)、偽名と思われてbanされ事件」とか、人名のvalidationって難しいよね。
posted at 06:32:13
RT @soumithchintala: .@OpenAI did a great job of being increasingly ambitious with Dota 2, a strategy often used in science when attacking a hard problem. Two years ago, I didn't think 5v5 Dota was solvable yet to human level (even with hard-coding strategies or hand-coded loss function). (1 / x)
posted at 06:31:12
RT @StatMLPapers: Autotune: A Derivative-free Optimization Framework for Hyperparameter Tuning. (arXiv:1804.07824v2 [cs.LG] UPDATED) ift.tt/2F8MnXX
posted at 06:30:38