RT @EDAKIO: 「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」第三章「純愛篇」関係者試写会に行ってきました。今日はちょっと弱っちゃう出来事があったのですが、映像の中で静かに熱く燃える愛に、それから萌える愛に、いつの間にかすっかり元気になっていました。この愛が、多くのかたの元にも届きますように。 pic.twitter.com/7CdwNauDsT
posted at 23:24:52
RT @024t910: 掃除機どこまでかけたかわかるようにするやつとかを作りました。 #iOS11 #ARKit pic.twitter.com/vd235PgH6d
posted at 23:23:15
RT @EDAExpress: テスラ、自動運転車向けAI用半導体でAMDと提携=CNBC reut.rs/2fBBMuB
posted at 23:22:29
RT @atoeri: 今日は次男(小4)社会科見学。 おやつは200円以内、という制約の元で、消費税込みの金額なんどもリハーサルし、昨日、ヤツはしっかり仕事をキメてきた。 pic.twitter.com/x1bh56EOQ8
posted at 23:22:22
RT @kaityo256: ソシャゲの課金ってなんかうしろ指さされがちだけど、趣味としては優秀だと思うけどな。ネットさえ繋がってれば場所を問わないし、家がモノで溢れかえるわけでもなく、走りすぎて膝を痛めるわけでもなく、食・酒道楽と違って体への負担もなく、遭難の心配も病気の心配もない。
posted at 23:21:54
RT @ayano_kova: 「ネバダの方のエリア51はもうみんな知っていると思うけど…」とロッキード・マーチンが公開した、ロサンゼルス級、バージニア級の新型コントロールルームのモック。 pic.twitter.com/3ZwYnLGRnD
posted at 23:07:21
RT @ayano_kova: 士官室にはこういうタッチスクリーン式のモニターも取り付けられる。「水濡れ防止だから食事のときでも安心だよ」って消化には悪そうだが。 pic.twitter.com/OjJYz1JZvl
posted at 23:07:16
RT @ayano_kova: Xboxコントローラーは3500円くらいで安い上に、いまどきの軍人は子供のころから使い慣れていてものの数分で操作を覚えられる。世界中どこでも交換品を買える。こちらのニュースによると、USS コロラドでこの11月から採用予定だそう。 pilotonline.com/news/military/…
posted at 23:07:09
RT @ayano_kova: バージニア級潜水艦の潜望鏡は、昔の映画のような大きな筒が回転していてそれを乗員が覗くタイプではなくて、光学マストと呼ばれる360度回転式のカメラシステムが2台外側に取り付けられていて、画像を船内のモニターで見る。 lockheedmartin.com/us/innovations…
posted at 23:06:58
RT @ayano_kova: 米海軍、バージニア級潜水艦で3万8000ドルの潜望鏡操作システムに30ドルのXbox 360コントローラーを採用。ロッキード・マーチンの海軍技術研究所、通称“エリア51”(マジでそう呼んでる)が公開。 pic.twitter.com/YWIADVA9qJ
posted at 23:06:49
RT @livein_china: ワロタ やはり語られるべきは「スマホ決済」や「電子マネー」というキーワードではなく、こういうことなんだろう pic.twitter.com/kfZ57p83R1
posted at 23:06:32
RT @koita: この頃のこち亀は完全に未来を予言してて凄すぎるな。 pic.twitter.com/1KaJLimwlL
posted at 23:06:00
RT @KS_1013: 坂村先生の素晴らしい記事。これを掲載した毎日新聞をも批判しているが、それでもこの記事を掲載するのはとても宜しい判断。 mainichi.jp/articles/20170…
posted at 23:05:50
RT @nhk_shutoken: 業績不振が続き、ソニーから3年前に独立したパソコンメーカーの「VAIO」は、スマートフォンの普及で個人向けパソコンの市場の拡大が見込めないとして法人向けに軸足を移す方針で、21日新製品を発表。 #VAIO www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
posted at 23:05:36
RT @aidama2016: 今日の一枚。花とゆめデビューして初めて描いたカラーの予告カットです。18歳の時かな?トレペを止めておくのにセロハンテープを使うとこうなりますょ…汗 pic.twitter.com/eUcUVHSYEJ
posted at 23:05:16
RT @tyuusyo: 実は満洲の渤海国が滅亡し、遼国が成立したのを平将門公が知っており、新皇を称する時にそれを引き合いに出している(!)ことを西嶋定生先生が論じておられるのは非常に重要で、結局東国が西国の天皇家を尊崇しつつも独自路線を歩む端緒になったのがこの遼国成立の故事、というのが非常に興味深い twitter.com/tyuusyo/status…
posted at 23:04:32
RT @tokoroten: 近所のマックがリニューアルして、壁紙が打ちっぱなしコンクリート風になった。 打ちっぱなしコンクリートてのは、化粧タイルを貼らないことによる引き算の機能美のアートなので、それを壁紙で模倣することに頭を抱えた。 坊主頭のヅラを被ってドヤ顔しているような感じだ。笑点じゃねえんだから pic.twitter.com/R0BCENfMbP
posted at 23:03:56
RT @Bollegala: 単語ベクトルの引算で関係が表せることは知られているが,これ以上の演算子は存在しないことを示している.単語ベクトルの次元同士間は無相関であるという実験結果に基いています twitter.com/Bollegala/stat…
posted at 23:01:56
まったくない / メガネをかけている人がうんざりしている15の事実 www.buzzfeed.com/jp/bfjapan/meg… #スマートニュース
posted at 22:24:55
RT @KuboBook: 先ほど引用させていただいた帯畜大の増田さんの解説記事「線形混合モデルにおける分散成分の推定」www.obihiro.ac.jp/~suzukim/masud… ってナゾの分散分析用語や REML の意味がわかる(私はまったく不勉強…),過去と現在をつなぐロゼッタ・ストーンみたいにありがたい内容だな…
posted at 22:22:25
RT @forthshinji: はじまるよ! pic.twitter.com/TwgPDiuO9E
posted at 22:21:35
RT @synfunk: Twitter社も、アカウントを凍結する際には、50音順に「あ」から一文字ずつ使えないようにしていき、「ん」が最後のツイートで沼に沈んでいくような最後を迎える凍結を演出していくべきではないか。
posted at 22:20:59
RT @tatsushi_do_ob: 共著者氏が "Generalized Inverse Reinforcement Learning" というタイトルで発表してます. 論文はこちらecmlpkdd2017.ijs.si/papers/paperID… [PDF] #ecmlpkdd twitter.com/shima__shima/s…
posted at 22:19:10
RT @kmoriyama: 先日の #このロボ レポートです。 RT 昆虫サイボーグや子供型ロボットなど、「ロボットは楽しい!」と語る研究者が集合! 「このロボットがすごい2017」|ロボスタ robotstart.info/2017/09/19/mor…
posted at 22:19:02
RT @kokubunjigaisen: こういうリプがつくような国の大学なので世界ランキング向上は残念ながら困難だろう pic.twitter.com/fw1HZ6rc5P
posted at 22:17:08
今年はCEATECに行くだろうか(ほぼ反語)
posted at 22:08:04
RT @affige_yang: MidiNet: A convolutional generative adversarial network for symbolic-domain music generation goo.gl/71Q3H4 goo.gl/DBFBUX
posted at 22:07:17
RT @y_sumi: KoozytのDF.sensor スマホや無線機器のwifi信号からmacアドレスを読み取り、過去1分くらいの周辺の賑わいを計測。部屋や道などの賑わいやヒートマップを可視化。複数の部屋の変化を見ればプレナリーセッション、ランチ、ポスターセッション等のイベントプロファイルも可能。 pic.twitter.com/NzYuK6NEdO
posted at 22:07:03
RT @cacapa_i: 「ダンケルク」のこと全然知らんかったのは高校世界史をまともにやってないせいだろうかと思って『詳説 世界史研究』を確認したけど「イギリス軍はダンケルクから撤退し」としか書かれていなかった.しかし『詳説 世界史研究』の一行にあの物語が詰まっているから歴史の白昼夢は果てしない.
posted at 22:06:35
RT @hiranokohta: #頭がいい人と悪い人のあなたの見方の違い pic.twitter.com/UWIMq4KiY7
posted at 21:35:51
RT @monosqu3: Google側の代表者が元MotorolaのCEOだったのが、今回の会見で一番クールだった。GoogleがMotorolaを買収して特許だけ搾り取ったあの惨劇が蘇った。
posted at 21:35:20
RT @CybershotTad: 中学生の子の投稿が正論すぎる。 「先生は組み体操を行う理由を、感謝を学ぶためだといいます。ならば問います。感謝って普段から学べませんか?」(朝日新聞9/20) pic.twitter.com/tZ8b8S0x7s
posted at 21:34:38
RT @xeye_: ドイツでアウトバーン。 僕「視界が狭い。フォグ付いてないのかこれ?」 現地代理店の人「てか今何キロ出てる?」 僕「190キロ。」 代理店「すまん、この車US仕様でマイル表記なんだ。お前これShinkansen並みに飛ばしてるぞ」 僕「うひょー」 代「すこしスピード落とせよ!!!」
posted at 21:29:50
RT @efuwara: ついにうちの学科は、教員が不足しているから学生実験のテーマを削減するらしい。大学改革の結果、京大でさえこんな有様だ。こんな状況で、次の世代が育つわけなかろう。
posted at 21:29:07
RT @futaba_AFB: あと今日は、自分がいちばん好きな飛行機と自分がいちばん好きなエアレーサーの2ショットが実現していて、推しが2ショットしている!と危険なテンションになるところだった。 pic.twitter.com/okxfBbmthe
posted at 21:28:42
RT @hamukazu: 以前は僕も「いい酒は翌日に残らない説」を支持してたんですが、最近になって、いい酒は値段が高いから抑制が効くというだけだと気付きました。
posted at 21:26:00
RT @hamadakoichi: 「速習 強化学習」献本頂きました。同じグループの訳者 @ikki407 から。強化学習の導入的な内容から TRPO/GAE/A3C/Dueling Network/AlphaGo 等の深層強化学習の最近進展話題まで、の速習。ぜひ。 amzn.to/2yrycer pic.twitter.com/0jIi8CR2S8
posted at 21:25:55
ペットのヨウムがネットで買い物 飼い主の声まねてAIスピーカーで注文 www.afpbb.com/articles/-/314… #スマートニュース
posted at 21:22:08
RT @oldconnie: 航空ファン11月号に書いた記事です。 pic.twitter.com/gWiD90cuwx
posted at 21:20:27
RT @publickey: ブログ書きました: Windows ServerでLinuxコンテナが稼働可能に、今月のWindows Server 2016アップデートで。マイクロソフトが予告 www.publickey1.jp/blog/17/window…
posted at 21:19:42
RT @kazuhiro_kazama: 「えーと」のような発表時の癖を自動的に検出して、除去した模範動画を作成するという興味深い研究の発表者が、頻繁に「えーと」と言うのでつい笑ってしまった。 jssst.or.jp/files/user/tai…
posted at 21:19:25
RT @makotopic: 個人的に安室奈美恵さんについては 『CAN YOU CELEBRATE? 』あたりで記憶が止まっているので、「安室奈美恵さん、引退へ」という情報より「安室奈美恵さん(39)の息子が今年大学に入学済み」という情報のほうが割とショックでかいです。
posted at 21:19:09
RT @hyuki: "この報告書はいわば、事故後6年たっての科学界からの「結論」。これを覆すつもりなら、同量のデータと検討の努力を積み重ねた反論が必要だ。" / “坂村健の目:被ばく影響、科学界の結論 - 毎日新聞” htn.to/Ucp4yH
posted at 21:18:28
RT @nojiri_h: "不安をあおる言説を、両論併記の片方に置くような論評がいまだにあるが、データの足りなかった初期段階ならいざ知らず、今それをするのは、健康問題を語るときに「呪術」と「医術」を両論併記するようなもの"――まったくだよ。mainichi.jp/articles/20170…
posted at 21:18:21
RT @syuu1228: あとはフライパンで焼くだけになってるもうこねて成形してあるハンバーグ売ってるんだぞ…最初はそこからでいいだろ…:料理なんてレシピさえあれば作れるんじゃないの?と考えたマジの料理童貞が突然ハンバーグを作った - ネタりか netallica.yahoo.co.jp/news/20170526-…
posted at 21:18:11
RT @sylvan5: 今日発売の「速習 強化学習」をご献本いただきました!今年は深層強化学習勉強しようと思ってSutton本読み返していたところだったのでちょうどよいタイミング。Sutton本にないDQNやA3Cなど最近の手法も付録で解説されています。 www.amazon.co.jp/%E9%80%9F%E7%B…
posted at 21:17:30