Quantcast
Channel: Yasuhiro Morioka(@morioka) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2923

12月3日のツイート

$
0
0

RT @tomoshibi6o6o: 【ニュース続報】 シーランド公国、今度はサイバーマンデーセールを始める また公爵位・伯爵位・男爵位また騎士号を含む各種称号が2日ぶりに20%の割引とのこと。 おおまかなレートだと 公爵位は8万円弱→65000円。 伯爵位は3万円弱→約25000円。 男爵位は約5000円→約4000円。 pic.twitter.com/j9wNO2r3dx

posted at 08:47:52

RT @jingbay: おぉ。いつの間に。 GnuNetは安全で、分散な、プライバシ保護を考えるアプリのための新しいNWプロトコルです。とのことで。DNSからしてGNU Name Systemに置き換えるそう。HNに過去の議論がまとめられている。早い内にうまく行くと良いなぁ。 twitter.com/HNTweets/statu…

posted at 08:46:34

RT @gneubig: We are looking for an intern (Undergrad or Graduate) in Summer 2020 who speaks a less-resourced or indigenous language and would like to intern at CMU to learn/do research about how to improve NLP for it! www.cs.cmu.edu/~neulab//2019/… Please apply, or contact me/@anas_ant w/ questions.

posted at 08:45:14

RT @BookloverMD: 「両手を使え」 外科研修で最初のうちに言われたこと。何をやるにもこれを意識していると、動きがだいぶ違ってくる。 三人娘のうち器用な子と不器用な子を見比べると、とっさに使うのが両手か片手かの違いがあることに気づいた。 だから、状況に合わせた両手の使いかたを教えている。

posted at 08:44:33

RT @Lily0727K: 注文していた本がすべて届きました。 教科書と問題集は一緒に読み進めると良さそうですね。 pic.twitter.com/ziUatBHSEo

posted at 08:43:38

RT @kueendsk: 卒論、修論、D論を書く全ての人々に捧げたい名言 pic.twitter.com/HwAMlUs7LJ

posted at 08:41:58

RT @ohnuki_tsuyoshi: 掛け算順序の話、「そういう教え方をしないと理解できない子もいる」「そういう確認をしないと理解できてない子もいる」という、「だから仕方がない」という意見は一応理解できる。ただ、中には「だって逆にしたら間違いでしょ?」と本気で信じてしまっている人もいて、教育の失敗を感じる。

posted at 08:41:39

RT @mufasa1412: ノリで教授に見せたら、これ一般化したら論文書けるから考えといてって言われた

posted at 08:37:08

RT @ninja250_SL: 事故を起こして投げ出され、意識がないライダーのヘルメットなんだが。 無理やり脱がすと最悪「死にます」と教わる。 だからレーサーは首などの負担を軽減し安全にヘルメットを脱がすことの出来るヘルメットリムーバーの着用が義務付けられてるんだな。 pic.twitter.com/XMEGiCdusm

posted at 08:35:57

RT @wellingmax: Huge congratulations to Patrick Putzky and the rest of our team for winning the “single coil” track! I am very proud! twitter.com/facebookai/sta…

posted at 08:34:32

RT @facebookai: We’ve completed the first fastMRI image reconstruction challenge to spur development of new AI techniques to make scans 10x faster. Congratulations to the top entrants, who’ve been invited to present at the Medical Imaging Meets #NeurIPS2019 workshop! ai.facebook.com/blog/results-o… pic.twitter.com/W7AIV3fWK5

posted at 08:34:29

RT @fadis_: gdb 8.4からデバッグシンボルのロードをマルチスレッドで行えるようになるらしい。デバッグシンボルを読まないとしばしば人類に厳しいデバッグを強いられるけど、巨大なアプリケーションのギガいデバッグシンボルは読むだけで時間がかかる問題がこれで緩和される www.phoronix.com/scan.php?page=…

posted at 08:33:25

RT @PINTO03091: TensorFlowで使えるデータセット機能が強かった話 ”データのAugmentationがボトルネックになって一向に学習が進まない、遅い。とかって経験ありませんか?tf.data.Datasetではそういったボトルネックを解消してくれる事でしょう。” TF2.0限定。かなり強力。 qiita.com/Suguru_Toyohar…

posted at 08:32:58

RT @hillbig: 局所的情報のみで誤差逆伝播法と同じ更新を実現する手法の提案。NNの出力を固定しない安定状態で直上層からのフィードバックを模倣するゴーストユニットを学習、出力を目標に固定し別の安定状態に変わる時のゴーストユニットと実際のフィードバックの差は誤差と一致する。 arxiv.org/abs/1911.08585

posted at 08:32:44

RT @YahooNewsTopics: 【関越逆走 足まひでも返納断る】 yahoo.jp/hhIE5e 関越自動車道の事故で1日、逆走して運転していた男性(80)が死亡、衝突された側の2人が重軽傷を負った。男性は数年前に脳梗塞を起こし右足にまひが残った。周囲が免許返納を勧めたが、断られたという。

posted at 08:32:19

RT @DeepMindAI: Read our new perspective in @NatureComms on hierarchical motor control, and the opportunities for synergy between artificial intelligence and the study of animal movement: www.nature.com/articles/s4146…

posted at 08:31:58

RT @takedasatetsu: もし何ら問題ないのなら、「桜を見る会」出席者リストの復元&ホテルの明細書の再発行をすれば、「いつまでも追及してくる野党やメディア」を蹴散らすことができるはずなのに、なぜ、復元できないとの結論を強気で語るのだろう。 this.kiji.is/57406711594457…

posted at 08:26:16

RT @karaage0703: はてなブログに投稿しました #はてなブログ Raspberry Pi 4 でディープラーニングで画像認識する環境をゼロから1時間で構築する方法 - karaage. [からあげ] karaage.hatenadiary.jp/entry/rpi4-dl-…

posted at 08:25:26

RT @felis_silv: へぇ。。バックアップ用EEPROM内蔵のRAM。I/FはSPIかI2C。10uFくらいのコンデンサを専用のピンに繋いでおくと、普段はRAMとして動作して、電源切れた瞬間に自動的にRAMからEEPROMにバックアップするらしい。 twitter.com/pocketmt/statu…

posted at 08:24:43

RT @dragoner_JP: 航路ほど雷が多いのか。原因は燃料の燃焼に伴う微粒子の排出 → 船舶が頻繁に通る航路では、雷が突出して多い。そのメカニズムには科学的な裏付けがあった @wired_jp wired.jp/2019/12/02/why…

posted at 08:24:25

RT @sammy_suyama: 下記英語ですが、来年春ごろに刊行されるようです。「ベイズ深層学習」よりもうちょっと基礎的かつ実装メインのようですね。 Probabilistic Deep Learning www.manning.com/books/probabil…

posted at 08:18:15

RT @ayafuruta: その瀧先生に,発売中の日経サイエンス1月号に寄稿して頂いた。題して「騙されるAI」。機械学習にわざと間違った判断をさせる「敵対的攻撃」は,数学的には完璧に記述できるのに,なぜAIが騙されるかはわかっていない。でも専門家は,次元の呪いが関係あるとにらんでいる。www.nikkei-science.com/202001_042.html

posted at 08:16:09

RT @mhagiwara: 🎉Introducing GitHub Typo Corpus, a large-scale multilingual dataset of misspellings and grammatical errors. Contains 350k+ edits in 15+ languages. Code & Dataset github.com/mhagiwara/gith… Paper: arxiv.org/abs/1911.12893 joint work w/ @chemical_tree at RIKEN AIP and Tohoku Univ.

posted at 08:15:46

RT @yamadataro43: ダウンロード違法化は、マンガ、アニメ、ゲーム以外にも論文、ビジネスデータ、その他趣味の世界にも影響があります。今回の文化庁検討会がまとめている海賊版対策はマンガやアニメの海賊版に限定するという条項案は削除されています。様々な方面で懸念を感じる方々は声をあげて欲しいと思っています。 twitter.com/TasukuMizuno/s…

posted at 08:15:29

RT @kumagi: サインしたら入社が決まるような申し出の事をオファーと呼ぶと思っていたけどこのインターネットの世界では「面接に来ませんかちなみに弊社の年収は1200万です」的な釣り書を見てオファーって呼ぶ人もいて、英語的には正しいかも知れないけど混同するとお互い不幸そうだなという。

posted at 08:13:52

RT @Nasikandar_: 尼プラにすごいの上がってた 鉄道省による南京への鉄道敷設の記録映像 pic.twitter.com/qoRl7oF0PG

posted at 07:59:24

RT @moffattwt: はるかむかし全サーバにコマンド実行するサーバーから疎通確認として hostname -a を実行したらsolarisサーバーのホスト名が全部 -a になったことはあった

posted at 07:58:37

RT @ina111: 「H3」ロケット 三菱重、製造コスト半減: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO… SpXが再使用だから低コストって書いてるけど、違うから。

posted at 07:57:37

RT @PINTO03091: Tensorflow Lite の非サポートモデル、 ENetがセグフォせずに完走したでゴザル!! 😭 @Nextremer_nb_o さん @Vengineer さん @mattn_jp さん @iwatake2222 さん、皆さんご協力いただきありがとうございました。チュートリアルを無視してビルドした結果、共有ライブラリが壊れてしまっていたようです。 pic.twitter.com/Rh9iLE0N64

posted at 07:56:20

RT @MarvinNewsJP: 人工知能と医師の着眼点は違うのか?:理研が前立腺ガンのMRI画像診断の判断根拠を比較して解明 marvin.news/7819 pic.twitter.com/OTr0cJEgzq

posted at 07:55:53

RT @jaguring1: おおっ、超激アツ動画を見つけてしまった!! 甘利先生による連続トーク!! 第一回数理脳科学セミナー 「深層学習の源流と最近の理論の展望」 甘利俊一 www.youtube.com/watch?v=AVCjut…

posted at 07:55:41

RT @h013: マリオ64は-O0でビルドされていたのではないか?という説が出てきたらしい。-O2でビルドしなおしたら高速になったとか。 twitter.com/11rcombs/statu…

posted at 07:55:00

RT @ina111: と、そんな時のために書いた記事 note.com/ina111/n/n5f5a…

posted at 07:52:53

RT @HiroTaiyoHamada: 【拡散希望】🧠12/18 第3回数理脳科学セミナーby甘利先生を実施いたします. タイトル: Fisher 情報行列:ランダム深層回路と自然勾配法 登録: amariseminar3rd.peatix.com 配信URL: youtu.be/jaXYgu79_Cw

posted at 07:50:57

RT @jingbay: Qiitaのスパム狩りをしたらAutoMLに仕事を奪われた件 qiita.com/dcm_chida/item… これスゴク良い記事。ユーザアカウントにフォロワーが重要ってのは確かだよなぁ。はてブのスパムもまったく同じ傾向と予想。あとメールアドレスだけでアカウントが取りまくれるのが諸悪の根源なのも一緒。

posted at 07:50:15

RT @kmoriyama: 井上真樹夫さん。一度だけ仕事をお願いして、あるテキストを朗読して頂きました。ご自分から「もう一回やらせてください」と読み直しされたのが、なんだかすごく印象に残ってます。有難うございました。

posted at 07:48:58

RT @ksasao: これ、マグロとサーモンそれぞれ1枚しか学習に利用していなくて、それ以外の寿司ネタには反応せず、別の皿などに取り分けられていたものでもちゃんと動いた。特徴抽出層がよく訓練されているので、この程度なら特徴抽出+kNNの転移学習 (one-shot/few-shot learning) で十分。#M5StickV twitter.com/ksasao/status/…

posted at 07:48:46

RT @chemical_tree: Octanove Labs 萩原さんとの共同研究で、GitHub の編集履歴からスペルおよび文法誤りを訂正したコミットを収集して構築した大規模多言語コーパス「GitHub Typo Corpus」を公開しました。スペル訂正用のコーパスとしては最大規模になります。 twitter.com/mhagiwara/stat…

posted at 07:48:29

RT @uchan_nos: 自作OSアドベントカレンダー2019の2日目の記事を投下しました。 / MikanOSの歴史 - uchan note uchan.hateblo.jp/entry/2019/12/…

posted at 07:31:56

RT @arxiv_cs_cl: ift.tt/2P0ugdL RETRO: Relation Retrofitting For In-Database Machine Learning on Textual Data. (arXiv:1911.12674v1 [cs.DB]) #NLProc

posted at 00:31:01

RT @SimotsukiNegi: ネタ感半端ないですけど、でも、GET WILDでゲームを作ろうという発想だったりとか、それを形にする情熱が凄いと思う まさに同人ゲーム、少し尊敬する 滅茶苦茶笑わせてもらったし、今回は手持ちがなかったから買えなかったけど、次回も参加されるなら是非買いたい

posted at 00:16:48

RT @sleepinyourhat: Large language models are starting to capture larger swaths of English Grammar, and several of us at NYU have gotten interested in trying to get a broad overview of where models are succeeding and failing. [new dataset alert; thread] pic.twitter.com/9DcqCEAtUR

posted at 00:15:04

RT @eigarunner: フランス語を勉強したことがある方なら1から100の数詞を勉強する時、70〜99で「!?」となるんですが、これは英語圏でフランス語を勉強する人でも何事!?と思うらしいです。それを上手く使ったギャグ。 フランスにて、算数の時間 先生「4×20+19は?」 生徒「4×20+19です」 先生「素晴らしい解答だ」

posted at 00:14:50

RT @mkato_csecon: G○の方だけど,すごい情熱で授業をされていて,今年から一気に授業の質が上がった気がする.ブラック・リッターマンモデルとかレジーム・スイッチモデルとか動的計画法を使った実務的な資産配分の授業なんて今までなかったし,それを実装するのが宿題でサンプルコードも用意してくれる.さすが○S.

posted at 00:03:36

RT @mkato_csecon: 東大の証券投資論,某外資系アセマネの人が授業を受け持ってて,かなりアカデミックな方なんだけれど,会社の休み時間に正規分布を生成するシミュレーションの動画を見ているとか,とにかく正規分布推しで金融時系列の正規分布を回復するような研究ばかりするので,やばい人だと感じてきた(好き)

posted at 00:03:15

RT @hardmaru: Procedural Content Generation: From Automatically Generating Game Levels to Increasing Generality in Machine Learning Nice review of PCG techniques in AI and games research by @risi1979 and @togelius 🤖👾 arxiv.org/abs/1911.13071 twitter.com/togelius/statu… pic.twitter.com/EkIUt8rPXT

posted at 00:02:53

RT @neuroecology: Okay this is super weird: a neural network trained on non-face objects also has neurons with selective for human faces?? www.biorxiv.org/content/10.110… pic.twitter.com/lzUMtVejom

posted at 00:01:51


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2923

Trending Articles