Quantcast
Channel: Yasuhiro Morioka(@morioka) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2923

10月9日のツイート

$
0
0

RT @FABYMETAL4: GPT-4Vに今年の阪神の優勝時の写真を与えて撮られた場所と状況を推測させたら、画像の要素を細かく分析し、知識ベースにある過去事象を組み合わせて完璧に当ててきた。こやつできるな。 ちなみにGPT-4Vは2022年の知識までなので、今年優勝したことは知らない。 pic.twitter.com/6kfZRo1GyI

posted at 15:27:23

RT @reasan_mirasan: ぶっちゃけ独自モデルを使うメリットデメリットとGPT使うメリットデメリット考えると ダントツでGPTの方になってしまうからGPT使ってが正になるのはほぼほぼ確定な気がするのです。 あのELYZAもGPT使っとるしな( ◜௰◝ ) 今はGPTで無理な部分とかに独自LLM等になるのがベストな気がする twitter.com/alexweberk/sta…

posted at 15:17:26

RT @WenhuChen: Happy to announce that EDIS is accepted to EMNLP main. EDIS proposes a new paradigm for multimodal information retrieval. Unlike the COCO IR setup with highly ambiguous query and only 5K candidates. EDIS carefully curate highly unique entity-driven queries with 1M candidates twitter.com/emerisly/statu…

posted at 14:34:23

RT @YYama0: LLaVa、早速医用画像fine-tunedが出てる。しかも公開はMicrosoft公式から。 えげつない早さで進んでいく…… twitter.com/kuriki/status/…

posted at 14:23:57

RT @koheiichi: 拡散モデルによる生成過程と一般化されたホップフィールドネットワークにおける記憶の想起過程がある極限で数学的に等価であることを示した論文。… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/irbTBkgrR6

posted at 13:52:31

RT @TUT_RC: テレビ放送ご覧くださりありがとうございました! 皆様からの反応をたくさん見ることができてとても嬉しいです😆 NHKプラスで1週間見逃した配信されます✨ こちらも是非ご覧下さい plus.nhk.jp/watch/st/g1_20… また、その後NHKオンデマンドで一年間配信されます🤲 www.nhk-ondemand.jp/share/search/#… #ロボコン

posted at 13:41:55

RT @IntuitMachine: Let's discuss INSTRUCTSCORE Trying to improve AI language models can feel frustrating and ineffective - like wandering in the dark without a flashlight. Current evaluation metrics only give a numeric score without any guidance on what needs fixing. INSTRUCTSCORE provides the… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/9zLvE8Rpgn

posted at 12:55:00

RT @alfredplpl: LLaVAに画像生成機能を試しに30分くらいで実装しました。画像では、ぱくたその画像からプロンプトを抽出し、そこからSDXLベースのEmiを使ってアニメ画像を生成しています。LMMの時代到来。 pic.twitter.com/WxFgrNgQeH

posted at 11:57:50

ルール不備と再試合の件は取り上げないんだ

posted at 11:48:48

RT @AiXsatoshi: PLaMo-13B 専門ドメイン英日翻訳特化Loraが焼き上がった GPT4先生の採点満点でた! stability7B,Weblab10B,Llama13B,elyza7Bと試してきたけど、PLaMoの翻訳なかなか良い まだ間違いあるからもう少し調整してみよう pic.twitter.com/VRhHSRP1cc

posted at 11:45:13

RT @keigohtr: RAG をスケールさせる。数十億の text embeddings でも動作するような分散システム。 medium.com/@neum_ai/retri…

posted at 11:29:52

RT @_stakaya: マイクロソフトリサーチの方が"LLMの評価"に関する情報をまとめてくれているページ。enhancementに関するまとめページへもあり、同ページ内のリンクから移動できる。 llm-eval.github.io

posted at 11:29:15

RT @kioju_vr: LLaVAで物体検出・・・矩形座標を返していますね AIでなくても可能なことは、そちらでやるほうが良いのだけれど 自然言語で誰でもできるのは強い・・・ twitter.com/skalskip92/sta…

posted at 11:16:20

RT @karaage0703: メモ > StreamlitのChat APIで漫才っぽいLTできるんじゃね?と思って試したら150行ちょいのコードでやれた件 shinyorke.hatenablog.com/entry/2023/10/…

posted at 09:52:31

RT @unn4m3cl: 現物を見て今回の件一で驚いたのがこれ。 5インチFDDが標準のUSBストレージとしてドライバ不要で繋がる代物。 エクスプローラーにダイレクトに中身が表示されるのは奇妙な感じが。 なんでも開発に都合八年もかかったんだとか。💦 pic.twitter.com/AUZJP1lYaD

posted at 09:50:23

RT @Dirg_rocketdyne: 女子高生が、Youtubeのスパチャで仮想通貨を稼ぎ、その資金力を元手に、カリーニングラード(ロシアの飛び地)から、スカッドミサイルのロケットエンジンを輸入して、宇宙ロケットを製作し、軌道上に打ち上げる、ハードコアSF同人小説の監修を行った事があるが、世間がそれに追いついたという気持ち twitter.com/Dirg_rocketdyn… pic.twitter.com/6gBSaIp5Wz

posted at 09:21:18

RT @yamazaksv2: 中学と高校で理科を教えている立場からすると、真逆ですね。 「掛け算の順序で数値の意味(単位)が変わる」なんて考え方をされたら、即詰みます。社会的にも「数量×単価」の注文書を勝手に「単価×数量」と勘違いするのは順序派だけですし、、、。 twitter.com/kuri_kurita/st…

posted at 09:16:06

RT @uraniwamoviecom: OUT休刊号(95年5月)アニメ誌淘汰の時代を生き延びたが気兼ねなくパロディができなくなり最新情報の充実では人員面で難しい状況が続いた、と年譜に記述。駆け付けるマクダランが泣ける。マイナー吾妻ひでお先生が描き続けても18年続いたOUT。表紙のククリの笑顔に編集部の変わらないアニメ愛が窺える pic.twitter.com/ZK0ICMQPqV

posted at 09:15:05

RT @futaba_AFB: 自分で言うのもなんですけど、めちゃくちゃエリア88っぽさが強い写真だよなこれ pic.twitter.com/7xtMOhNlCk

posted at 09:12:06

RT @ArchikiPrasad: 🥳 Excited to share that our paper on reference-free evaluation of reasoning chains/CoT rationales (correctness+informativeness) has been accepted at #EMNLP2023! Looking forward to see y'all in Singapore! 🇸🇬 Thanks to my amazing collaborators @swarnaNLP @XiangZhou14 @mohitban47 twitter.com/ArchikiPrasad/…

posted at 09:02:16

RT @tegnike: 以前に公開していたAIによるシステムの自己修復の動画を、解説付きでyoutubeにアップロードしたので見てもらえると嬉しいです!(毎度動画編集がエグい工数 I made a video of self-repair system of AI Vtuber with #OpenInterpreter I'll upload English ver. soon youtu.be/eCMIqFM01xQ twitter.com/i/web/status/1…

posted at 08:51:56

RT @llama_index: Audio transcription is a core component of any multi-modal LLM app 🎙️ It’s complex too: there’s different ways to represent the output text, incl. in SRT/VTT subtitles. Huge shoutout to @patloeber for the @AssemblyAI integration: easily transcribe audio a bunch of diff ways 👇 pic.twitter.com/ksKPLgs6J9

posted at 08:46:41

RT @arr0w_swe: #wakate2023 本日の発表資料です。 speakerdeck.com/yadayuki/da-gu…

posted at 08:19:20

RT @koheiichi: 個人的に一番重宝しているGPT-4Vの使い方。 pic.twitter.com/qVUCOmPEQ9

posted at 08:18:38

RT @_oshizo_: 日本語埋め込みモデルをRAGで使う評価指標として、リポジトリにmiracl/miraclでの評価を追加しました。 質問に対し回答を含む文章をWikipediaの7Mの段落から探してrecall@30で評価してます。 STS系はcl-nagoya/sup-simcse-jaが良いけど、MIRACLはmultilingual-e5がかなり良い github.com/oshizo/Japanes… pic.twitter.com/gJW0gWV3GT

posted at 08:17:28

RT @_stakaya: LinkdedInの仕事検索のためのEmbedding活用の紹介。 Embeddingのバージョン管理や、オフライン/ストリーミングのEmbedding・モデル管理システム、また仕事検索フレームワークの全体(Zelda)を紹介 How LinkedIn Is Using Embeddings to Up Its Match Game for Job Seekers engineering.linkedin.com/blog/2023/how-…

posted at 07:40:04

RT @_596_: 先日のハイライト 取引先 「納品された半数が初期不良で...」 私 「(流石におかしいな) 工場と検討するので返送をお願いいたします。」 ~数日後~ 私 「届いたので報告された担当者名と 不正が見つかったら次回から 取引停止にしますがよろしいですね?」 取引先 「すみません虚偽報告でした」

posted at 07:33:39

RT @johnjnay: LLMs for Recursively Self-Improving Code Generation -Start w/ a seed Improver that improves an input program by querying LLM and returning best solution -Run Improver to improve itself -Generates programs w/ much better performance than its seed improver arxiv.org/abs/2310.02304 twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/0eQMZWVeL4

posted at 07:32:10

RT @ai_database: さまざまなLLMエージェントに協力して問題解決を行わせる際は、"個別のエージェント特性よりも「協力戦略」が重要である"と示唆されました。 さらにこの「協力戦略導入ツール」は公開されています。 シンガポール国立大学などの研究者らによる発表です。 ○ Jintian Zhang et al., "Exploring… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/M7q2XK24P1

posted at 07:32:00


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2923

Trending Articles