Quantcast
Channel: Yasuhiro Morioka(@morioka) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2923

11月17日のツイート

$
0
0

RT @Kyukimasa: 脳活動の円形振動による記憶統合 www.salk.edu/news-release/p… 海馬に入った記憶が寝てる際に新皮質に転送されるプロセス。埋め込み電極で詳細に解析したところ、側頭部の脳活動は睡眠中に回転していることを発見。 「レイア姫振動」と呼んでいる(側頭部で巻いているから) pic.twitter.com/ubwPvmA4p0

posted at 00:42:15

RT @SEEDDIOSA: #名文の一部をヤバいに変えると語彙力ゼロ 楚の商人は自慢して言った、 「私の盾は堅くてヤバい」と。 さらにその矛を自慢して言った、 「私の矛は鋭くてヤバい」と。 ある人が言った、 「あなたのヤバい矛であなたのヤバい盾を突いたら、どうなるのですか」と。 「マジヤバい」

posted at 00:41:46

RT @HBonsai: 『日本語の作文技術』、句読点の打ち方から文章のリズムの取り方まで徹底検証しててめちゃくちゃ良書なんですけど、例文のチョイスに作者の思想が透けて見えて微妙な気分になる pic.twitter.com/uIiReDQCZD

posted at 00:41:33

ガチ勢なんだろうか / NN論文を肴に酒を飲む会 #1 tfug-tokyo.connpass.com/event/44776/?u… #tfug

posted at 00:29:48

RT @DrMagicianEARL: 警官による拘留中の暴行死疑いの件、この足の写真で警察側の主張はだいぶ無理があるだろ。だいいち認知症寝たきりで寝返りもうてないような人間じゃないんやで。頭部は自分で転んだときに打ったものって何歳やねん pic.twitter.com/8t59FVqhQb

posted at 00:22:56

RT @DrMagicianEARL: これ、当時司法解剖して死因が心筋梗塞とした医師はこの足をどう判定したんや?この色と範囲、単なる内出血には見えないんだが・・・コンパートメント症候群とかそんなんなってない? pic.twitter.com/73OclW0Bam

posted at 00:22:33

RT @DrMagicianEARL: 時津風部屋暴行死の当時、死亡診断書に心不全と記載した病院が、その後に虚血性心疾患になってることに気がつき警察に問い合わせるも明確な回答なし。しかも警察は事件性がある場合に行われる司法検視ではなく、事件性がない場合に行う行政検死をやっている。

posted at 00:22:00

RT @DrMagicianEARL: 警官からの暴行死亡疑いの医師、死因は心筋梗塞と警察が発表したけどこれは死亡を確認した医師の死亡診断書通りの病名なんかね?時津風部屋の暴行死のときも愛知県警は死亡診断書通りの心不全ではなく内因死を想起させやすい虚血性心疾患と病名を変えている(ちなみに17歳)。どういう検視だったのか

posted at 00:21:58

RT @sinobu6542: とある少女漫画で異世界に飛ばされた主人公が紙を作ろうと計画する時に 村を作ったり紙を作るアイドル出てきた どこのアイドルだよ紙作ったり村作ったり無人島開拓するとかwww pic.twitter.com/Bape8jfazr

posted at 00:21:33

RT @bravery_: こ、これはすごい!みんなツイートして拡散しよう! 東大など、柔らか心臓モデル生成−CTから直接3D変換、手術前シミュレーションに(動画あり) | 科学技術・大学 ニュース | 日刊工業新聞 電子版 www.nikkan.co.jp/articles/view/… pic.twitter.com/pTOQTfiH5P

posted at 00:20:05

証明システムの都合で premise を reiteration せずに同じ命題のassumptionを積み上げる必要があるのは、それで解けるから仕方ないが、しっくり理解できていない。

posted at 00:19:02

RT @GAKUJIRA: 杉野さんのキャラクターは そこそこデッサンが取れるようになったアニメーターなら似せる事は出来る。 出来るんだけど、それはただ「似せてる」だけで、内面が伴っていない。 芝居をさせようとしたら表面ではなく内面から。 でないと、決メの表情しか描けなくなるんだ。 pic.twitter.com/YXWUuTBvzJ

posted at 00:15:39

好きで自学自習してるから別にいいんだが、勤務先の変な計数フォローに含められないのがなんとも。アレは何とかなってほしい。

posted at 00:14:53

RT @ksasao: #MSFTConnect #VSJP 字幕はここ。日本語にもできる。字幕のタイミングがかなりぴったりな印象。connectevent.microsoft.com pic.twitter.com/vUFEvIvkr5

posted at 00:12:45

RT @hasegaw: @hasegaw @kazuho H.264デコードの性能差(5.783s vs 141.681s)を除いて考えると Intel 21.72s vs ARM 200.714s で、ARM 650MHz動作のIkaLogがIntel 2.0GHz の10倍遅れ程度で済んでいます。

posted at 00:12:28

RT @Panda_51: A-7の爆撃精度についてはこの辺、同システム導入以前のCEPは300mだったとか books.google.co.jp/books?id=LsYA1… ちなみにバビロン作戦の時点で、F-16の爆撃精度はCEP 8~12mに達していたという話も books.google.co.jp/books?id=vYMX6…

posted at 00:10:03

RT @T_marohiko: つぶやきいきもの図鑑 No.010「カギムシ」 pic.twitter.com/QbQyxigMmg

posted at 00:09:53

RT @T_marohiko: つぶやきいきもの図鑑 No.18「マンボウ」 pic.twitter.com/BZ3Qe0Tn7y

posted at 00:08:36

RT @VgbdWrks: @kmoriyama 2015年の6月に一般販売介して月産1000台ってはなしですから、17ヶ月で1万台ってことはある時期から製造キャパに対して需要が半分もないって感じなんですかね。

posted at 00:07:29

RT @kmoriyama: 昨日、Pepperって公称出荷台数何台なのか聞いたら教えてもらえなかったんだけど、7月にパナソニックの出してるリリースによればこの段階で累計販売台数1万台超え(ソフトバンク調べによる数値)と書いてあった news.panasonic.com/jp/press/data/…

posted at 00:07:26

RT @ksasao: #MSFTConnect 日本語字幕はニューラル翻訳にはまだなっていない感じ connectevent.microsoft.com #VSJP pic.twitter.com/HGZFwhTBWZ

posted at 00:04:48

RT @y8o: QUICK、AI使った速報ニュースを配信 きょうから www.nikkei.com/article/DGXLAS… 記事の自動生成ではなく、記事の選別を自動で行っているようです。だとしてもあのQUICKが採用したのは重要な一歩だと思います。

posted at 00:04:33

RT @odashi_t: どうもGoogle翻訳がニューラルネットに切り替わったと「判断した」一人です。NICTの中に微妙に翻訳の実装が変わっただけで感知できるチートスキル持ちがいらっしゃって、今回も大本の発信源はそれ。 twitter.com/shibu_jp/statu…

posted at 00:04:24

RT @mojimoji_x: 改めて見たが、脚部の内出血について「座る時の動作で床に打ち付けた」「長時間胡座をかいていたから」とはお天道様も笑うだろ、この言い訳。法医学者が言うように「(警察の暴行以外に)何があるのか逆に聞きたい」ですよ。すげぇな日本の警察。 news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_so…

posted at 00:04:11

RT @NikkeiScience: 「チューリングの忘れられた研究」チューリングマシン,チューリングテストなどで有名な英国の天才科学者チューリングは,実はニュートラルネットワークと「ハイパー計算」のアイデアも生み出していた。【別冊216  AI 人工知能の軌跡と未来】 www.nikkei-science.com/page/magazine/… pic.twitter.com/qrqZf6IXuV

posted at 00:04:00

RT @tokoroten: 「自動車会社の社長だったんだが、寿命が尽きたら地獄送りにされた件」 っていうタイトルで、賽の河原の石積みをライン化する物語 ・石の共通規格化 ・石積み製造ラインの構築  (石の詰まれたラインが動くと、石が崩れるので、ひとの側が動く) ・同じ形の石積みで、崩す鬼の精神が病む

posted at 00:03:34

RT @kmmkys: 「この世界の片隅に」を映画館の一番後ろの端っこで観てたんだけど、隣に80過ぎくらいのおじいさんがいて、二人で号泣しながら観てました。私とは涙の重みが全然違うんだろうなと思いながら。 映画館に行かないであろうこの世代の方に観てほしいなあ。konosekai.jp #この世界の片隅に

posted at 00:03:28

"Introduction to Logic" の Week 8 の課題を終えた。"Neural Network" のWeek 7をこなさないと。

posted at 00:03:19

RT @y8o: 韓国型人工知能 人間と初のクイズ対決 world.kbs.co.kr/japanese/news/… 韓国ではETRIがシステム開発して18日にクイズ対決するそうです。韓国も迷走しないことを祈るのみです。

posted at 00:00:59

RT @odashi_t: MicrosoftもGoogleもBaiduも数年単位で「金を食う割に効果の微妙な」機械翻訳に投資してきているわけで(Googleに至っては品質を馬鹿にされながら10年以上やってる)、そういう投資ができるかがある程度以上大きくなった情報系企業の素質のひとつだと思っている。

posted at 00:00:53


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2923

Trending Articles