Quantcast
Channel: Yasuhiro Morioka(@morioka) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2923

1月13日のツイート

$
0
0

RT @gerogeroR: 現にソビエトとアメリカは核兵器使わなかったし直接的な戦争もしなかった。結果論ではあるが抑止力が働いてたからだ。あと理解してないが「抑止力は相手より強い力」を持つことじゃない。「相手が許容できない損害を受ける」と判断させる力を持つことであって相手を上回ることは必須ではないよ。 twitter.com/kikko_no_blog/…

posted at 11:26:08

RT @icoxfog417: データ活用プロジェクトを始める際のチェックリスト。どの組織戦略の達成に貢献するのか、というゴール設計に始まりデータの収集・解析・メンテナンス、推進する上での制約、など各ポイントについてチェック項目が用意されている。 twitter.com/jeremyphoward/…

posted at 11:10:41

RT @stoyofuku: 小3以降でクラムシェルPCを使うのは、課題等で書く量が半端なく増えるから。日本の学校は学年が上がっても記述量が増えないのでこのニーズがない。講義動画やYouTubeを見るだけならiPadでもいいけどね。扱い情報量が増える分を知的生産に回さないのは、教育機関としてどうかと思うよ。

posted at 11:09:37

RT @usatora1978: 実家から引き上げてきた、謎の工具。 旧日本軍の銃メンテナンスキット? 価値があるのか、無いのか不明で… 誰か知ってる人居ないですか? タップ全てに刻印入ってて、何か手間かかってるのはわかる。 pic.twitter.com/iKJJFlsMzl

posted at 10:49:21

RT @tagamekamo: 居室にやたらたくさん家具家電を持ち込んでおいて、 入居者さんが亡くなられたら撤去しないでそのまま逃げる家族もいる。 施設はゴミ捨て場じゃない。 「寄付してやるんだぞ」 持って帰れ 「俺は○○産業の取締役だぞ!」 だからどうした 何故施設長はこういう家族の言いなりなんだろう。

posted at 10:44:49

RT @fleetyokota: 旦那さん、これで我慢できるのが愛の力か。大事にしてたドラゴンボール全巻勝手に処分されて、その上「普通リビングに置きたい本は洋書とか素敵な写真集でしょ」ってこの奥さんは言う。本に対してどんな価値観持ってるかよく分かる一言だね。こういう人の書く本、読みたい? smart-flash.jp/entame/90428

posted at 09:20:40

RT @eroticfactory: コンビニ行って 「57番。セブンスター」 って言ったら、外国人の店員さんに 「ノドジマンミタイネ」 と言われて、並んでる奴全員に笑われた。

posted at 09:17:11

RT @l39_driver_jp: 昔ヘリのシミュレーターのテストの業務に関わってたけど、火災時のシナリオで視界が全部真っ赤になってて、これバグじゃないの?って聞いたら仕様通りと返事が来たので、どうせ操作中外見ないし容量足りないから赤一面にしてんだなと勝手に納得してたけど、本当にこうなんだ! twitter.com/Reuters_co_jp/…

posted at 09:16:56

RT @yutakashino: 無印良品のウェブサイトが止まってる件について思うこと buff.ly/37WA13U たしかに10年前はユニケージで作られていた buff.ly/35MhHZQ そうですが,さすがに今はそれはないのでは….これ buff.ly/2Th6gXj みると商品マスタや販売データにはRedshiftを使っているようですね. pic.twitter.com/By3se4maEm

posted at 09:16:08

RT @sylvan5: “2019 — Year of BERT and Transformer” by Manu Suryavansh link.medium.com/VgquGxFvc3

posted at 09:15:50

RT @ktonegaw: 三体問題のカオス的軌道を採用することで、それまで最も効率的と考えられてきたホフマン軌道を採用する場合の半分の燃料で宇宙船を月の周回軌道に乗せることができる。ただし地球を48周、月を10周回るため2年かかるが、将来月面基地建設のための物資を運搬するためには効率的だ。 pic.twitter.com/3qpzEvwRc1

posted at 09:14:09

RT @Royal_Wedding: 私は「本気で地方活性化を謳うなら、キモは地方国立大の興隆」ってマジで思っている。各県民の皆さんは、地元の国立大を誇って応援してあげて欲しい。各県に1つ以上あるのは、当たり前の環境じゃないよ。維持に力を入れないと。/長崎大学が会見 定員見直しに疑問 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200110-…

posted at 09:13:50

RT @ShinyaMatsuura: 冗談じゃない。他人に知られてはいけない番号を堂々表示してあるカードを持ち歩かないと、医者にすら行けないようにするのか。 マイナンバーカードはセキュリティを考慮してゼロから再構築すべきだ。 介護・健康保険証、マイナンバーカードと一本化へ:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 09:04:22

RT @PINTO03091: ”NNgen is an open-sourced compiler to synthesize a model-specific hardware accelerator for deep neural networks. NNgen generates a Verilog HDL source code and an IP-core package (IP-XACT) of a DNN accelerator from an input model definition.” FPGA github.com/NNgen/nngen

posted at 09:03:52

湘南モノレール開業50周年の道のりをたどる - 当時の写真とともに (1) 湘南モノレールの工事、最も苦労した区間は news.mynavi.jp/article/202001… #マイナビニュース

posted at 07:41:33


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2923

Trending Articles